tabi-taroオペラ館 |
オペラを楽しんだ後に ところが なぜなら このサイトではそんな悩みを解決すべく 数あるYouTube動画の中からは 各アリアには原題タイトルも併記しましたので オペラに出かける前の予備知識として
2015年開設以後随時更新
![]() ロシア、サンクトペテルブルク マイインスキー劇場 |
s更なるオペラ理解のために |
作曲家年代順索引 | ||||
作曲家 | 作品名
|
初演 |
鑑賞回数 | オペラの舞台と 渡航歴 |
●行った舞台 |
||||
モーツァルト
1756-1791 |
![]() ![]() K.208 |
1775年 宮廷 (ザルツブルク) |
0 | 未:マケドニア |
![]() ![]() K.384 |
1782年 ブルク劇場 (ウィーン) |
5 | ●地中海 | |
![]() ![]() K.492 |
1786年 ブルク劇場 (ウィーン) |
29 | ●セビリア | |
![]() ![]() K.527 |
1787年 エステート劇場 (プラハ) |
24 | ●セビリア | |
![]() ![]() K.588 |
1790年 ブルク劇場 (ウィーン) |
14 | ●ナポリ | |
![]() ![]() K.620 |
1791年 ヴィーデン劇場 (ウィーン) |
28 | ●エジプト | |
劇場支配人 K.620 |
1786年 シェーンブルン宮殿 (ウィーン) |
1 | ●ザルツブルク | |
ベートーヴェン
1770-1827 |
![]() ![]() |
1814年 王立劇場 (プラハ) |
3 | ●セビリア |
ウェーバー
1786-1826 |
![]() ![]() |
1821年 王立劇場 (ベルリン) |
0 | 未:ボヘミア |
イオランタ | 1892年 マリインスキー劇場 (サンクトペテルブルク) |
3 | ●南フランスの山間 | |
ロッシーニ
1792-1868 |
![]() ![]() |
1816年 テアトロ・アルジェンティーナ (ローマ) |
14 | ●セヴィリア |
![]() ![]() |
1817年 テアトロ・ヴァッレ (ローマ) |
7 | ●南イタリア | |
![]() ![]() |
1819年 サンカルロ劇場 (ナポリ) |
4 | 未:スコットランド | |
![]() ![]() |
1825年 イタリア劇場 (パリ) |
3 | ●ランス 未:プロンピエール(仏) |
|
![]() ![]() |
1829年 王立音楽アカデミー劇場 (パリ) |
1 | 未:アルトドルフ | |
アルジェのイタリア女 | 1813年 サン・ベネデット劇場 (ヴェネツィア) |
2 | 未:アルジェ | |
オテッロ | 1816年 フォンド劇場 (ナポリ) |
2 |
●ヴェネツィア |
|
エルミオーネ | 1819年 サンカルロ劇場 (ナポリ) |
1 | 未:トロイア | |
ドニゼッティ
1797-1848 |
![]() ![]() |
1830年 カルカノ劇場 (ミラノ) |
2 |
●ロンドン塔 |
![]() ![]() |
1832年 カノビアーナ劇場 (ミラノ) |
14 | 未:バスク地方 | |
![]() ![]() |
1835年 サン・カルロ劇場 (ナポリ) |
19 | 未:ランメルムーア | |
![]() ![]() |
1840年 オペラ座 (パリ) |
2 |
未:サンチャゴ・デ・コンポステーラ |
|
![]() ![]() |
1843年 イタリア劇場 (パリ) |
5 | ●ローマ | |
![]() ![]() |
1833年 スカラ座 (ミラノ) |
1 |
●ヴェネツィア |
|
![]() ![]() |
1840年 オペラ・コミック座 (パリ) |
1 | ●チロル | |
リタ | 1 | 未:ベルガモ | ||
ロベルト・デヴェリュー | 1837年 サン・カルロ劇場 (ナポリ) |
2 | ●ウエストミンスター宮殿 | |
ピーア・デ・トロメイ | 1837年 (ヴェネツィア) |
1 | ●シエナ | |
劇場の我儘な歌手たち | 1 | ●ミラノ | ||
ベッリーニ
1801-1835 |
![]() ![]() |
1830年 フェニーチェ劇場 (ヴェネツィア) |
4 | ●ヴェローナ |
![]() ![]() |
1835年 イタリア座 (パリ) |
6 | ●スイス | |
![]() ![]() |
1831年 スカラ座 (ミラノ) |
8 | 未:ガリア地方 | |
![]() ![]() |
1835年 イタリア座 (パリ) |
3 | ●イングランド | |
ビアンカとフェルナンド | 1828年 カルロ・フェリーチェ歌劇場 (ジェノヴァ) |
1 | ||
ヴェルディ
1813-1901 |
![]() ![]() |
1842年 スカラ座 (ミラノ) |
9 |
●エルサレム |
![]() ![]() |
1851年 フェニーチェ劇場 (ヴェネツィア) |
13 | 未:マントーヴァ | |
![]() ![]() |
1853年 アポロ劇場 (ローマ) |
19 |
未:ビスカヤ |
|
![]() ![]() |
1853年 フェニーチェ劇場 (ヴェネツィア) |
39 | ●パリ | |
![]() ![]() |
1859年 アポロ劇場 (ローマ) |
8 | ●ボストン | |
![]() ![]() |
1862年 マリインスキー劇場 (サンクトペテルブルク) |
3 | ●セヴィリア | |
![]() ![]() |
1871年12月24日 オペラハウス (カイロ) |
13 | ●メンフィス | |
![]() ![]() |
1867年 オペラ座 (パリ) |
7 | ●マドリード | |
![]() ![]() |
1887年 スカラ座 (ミラノ) |
6 | 未:キプロス | |
![]() ![]() |
1893年 スカラ座 (ミラノ) |
8 | ●ウィンザー | |
![]() ![]() |
1857年 フェニーチェ劇場 (ヴェネツィア) |
10 | ●ジェノヴァ | |
十字軍のロンバルディア人 | 1843年 スカラ座 (ミラノ) |
1 | ●ミラノ | |
![]() ![]() |
1847年 ペルゴラ座 (フィレンツェ) |
5 | 未:スコットランド | |
ルイザミラー | 1849年 サン・カルロ劇場 (ナポリ) |
3 | ||
二人のフォスカリ | 1844年 アルジェンティーナ劇場 (ローマ) |
1 | ||
シチリアの晩鐘 | 1855年 オペラ座 (パリ) |
1 | 未:シチリア | |
グスターヴォ3世 | 2002年 ヨーテポリ歌劇場 () |
1 | ●コペンハーゲン | |
ワーグナー
1813-1883 |
![]() ![]() |
1843年 宮廷歌劇場 (ドレスデン) |
4 | 未:ノルウェー |
![]() マイスタージンガー |
1868年 ミュンヘン宮廷歌劇場 (ミュンヘン) |
2 | ●ニュルンベルク | |
![]() ワルキューレ |
1870年 バイロイト祝祭劇場 (バイロイト) |
1 | ●ライン川 | |
![]() ジークフリート |
1 | ●ライン川 | ||
ローエングリン | 1850年 ワイマール宮廷歌劇場 (ワオマール) |
1 | ●アントワープ | |
タンホイザー | 1845年 宮廷歌劇場 (ドレスデン) |
1 |
未:ヴァルトブルク城(ドイツ) |
|
トリスタンとイゾルデ | 1865年 バイエルン宮廷歌劇場 (ミュンヘン) |
2 |
未:コーンウォール(英) |
|
グノー
1818-1893 |
![]() ![]() |
1867年 リリック座 (パリ) |
2 | ●ヴェローナ |
![]() ![]() |
1859年 リリック座 (パリ) |
2 | ●ドイツ | |
オッフェンバック
1819-1880 |
![]() ![]() |
1881年 オペラ・コミック座 (パリ) |
4 |
●ニュルンベルク |
天国と地獄 | 1858年 ブフ・パリジャン座 (パリ) |
2 | ●ギリシャ | |
ヨハンシュトラウスU
1825-1899 |
![]() ![]() |
1874年 アンデア・ウィーン劇場 (ウィーン) |
20 | ●ウィーン |
ビゼー
1838-1875 |
![]() ![]() |
1900年 コンスタンツィ劇場 (ローマ) |
29 | ●セヴィリア |
真珠とり | 1853年 リリック座 (パリ) |
1 | 未:スリランカ | |
チャイコフスキー
1840-1893 |
エフゲニー・オネーギン | 1879年 マールイ劇場 (モスクワ) |
1 | ●ロシア田舎の農村 |
ドヴォルザーク
1841-1904 |
![]() ![]() |
1901年 プラハ国民劇場 (プラハ) |
3 | |
マスネ
1842-1912 |
ウェルテル | 1892年 (ウィーン) |
1 |
●フランクフルト |
マノン | 1884年 オペラ・コミック座 (パリ) |
1 |
未:アミマン |
|
ナヴァラの娘 | 1894年 コヴェント・ガーデン (ロンドン) |
1 |
未:バスク地方ビルバオ |
|
グリゼリディス | 1901年 | 1 | ||
サンドリオン | 1899年 オペラ・コミック座 (パリ) |
1 | ||
フンパーディンク
1854-1921 |
![]() ![]() |
1893年 (ヴァイマール) |
5 | ●黒い森 |
レオンカヴァッロ
1857-1919 |
![]() ![]() |
1892年 テアトロ・ダル・ヴェルメ (ミラノ) |
8 |
●南イタリア |
プッチーニ
1858-1924 |
![]() ![]() |
1893年 王立歌劇場 (トリノ) |
3 |
未:アミアン |
![]() ![]() |
1896年 トリノ・レージョ劇場 (トリノ) |
49 | ●カルチェラタン | |
![]() ![]() |
1900年 コンスタンツィ劇場 (ローマ) |
32 |
●サンタンジェロ城 |
|
![]() ![]() |
1904年 スカラ座 (ミラノ) |
19 | ●長崎 | |
![]() ![]() |
1918年 メトロポリタン歌劇場 (ニューヨーク) |
15 | ●フィレンツェ | |
![]() ![]() |
1926年 スカラ座 (ミラノ) |
13 | ●北京 | |
![]() |
1918年 メトロポリタン歌劇場 (ニューヨーク) |
5 | ●イタリア | |
ロンディネ | 1917年 モンテカルロ歌劇場 (モナコ) |
1 | ●パリ | |
外套 | 1918年 メトロポリタン歌劇場 (ニューヨーク) |
3 | ●セーヌ川 | |
妖精ヴィッリ | 1884年 テアトロ・ダル・ヴェルメ (ミラノ) |
1 |
●黒い森 |
|
マスカーニ
1863-1945 |
![]() ![]() |
1890年 コンスタンツィ劇場 (ローマ) |
10 | 未:シチリア |
ザネット | 1896年 | 1 | ||
R・シュトラウス
1864-1949 |
![]() ![]() |
1911年 ドレスデン宮廷歌劇場 (ドレスデン) |
1 | ●ウィーン |
ナクソス島のアリアドネ | 1916年 ウィーン宮廷歌劇場 (ウィーン) |
2 | ●クレタ島 | |
サロメ | 1905年 ドレスデン宮廷歌劇場 (ドレスデン) |
1 | ●イスラエル | |
チレア
1866-1950 |
アドリアーナ・ルクヴルール | 1902年 リリコ劇場 (ミラノ) |
3 | ●パリ |
レハール
1867-1948 |
![]() ![]() |
1905年 アンデア・ウィーン劇場 (ウィーン) |
6 | ●パリ |
ジョルダーノ
1870-1948 |
![]() ![]() |
1896年 スカラ座 (ミラノ) |
7 | ●パリ |
カールマン
1882-1953 |
![]() ![]() |
1915年 ヨハン・シュトラウス劇場 (ウィーン) |
4 | ●ブダペスト |
ア行 | マ行 |
ウェーバー | マスカーニ |
カ行 | ヤ行 |
カールマン | ヨハン・シュトラウスU |
サ行 | ラ行 |
ジョルダーノ | ヒャルト・シュトラウス |
タ行 | ワ行 |
チャイコフスキー | ワーグナー |
ハ行 | |
ビゼー |