Impression 感動の軌跡 2001年よりの記録 |
2017年の感動 | 2016年の感動 | 2015年の感動 | 2014年の感動 | 2013年の感動 | |
2011年の感動 | 2010年の感動 | 2009年の感動 | 2008年の感動 | 2007年の感動 | |
2005年の感動 | 2004年の感動 | 2003年の感動 | 2002年の感動 | 2001年の感動 |
2019年の感動 |
|||||
187 958 |
12月24日 | オペラ
259 |
アルテリーベ 歌劇「ラ・ボエーム」ハイライト ミミ:奈良原繭里 ピアノ:比留間千里6 |
|
アルテリーベ14
勝村 |
186 957 |
12月24日 | アリア |
町田イタリア歌劇団 クリスマスコンサート プラノ:水戸瞳、唐沢萌加 ピアノ:小森美穂19 |
![]() |
町田市民フォーラム27 |
185 956 |
12月23日 | アリア |
日本オペレッタ協会本公演 オーディション合格者・新人コンサート ソプラノ:薮田瑞穂48 吉川歌穂、花岡麻衣 ピアノ:柳津昇子 |
![]() |
北トピア
島田 |
184 955 |
12月22日 | コンサート |
2019川崎市民第九コンサート ワーグナー「ローエングリン」〜第一幕への前奏曲 指揮:小森康弘 |
![]() |
ミューザ川崎19 |
183 954 |
12月21日 | オペラ
258 |
歌劇「ナブッコ」 ナブッコ:須藤慎吾 指揮:ヴィート・クレメンテ |
![]() |
和光市民文化センター |
182 953 |
12月5日 | アリア |
オペラの軌跡 メフィストフェレより ソプラノ:薮田瑞穂47 ピアノ:細川智美 |
![]() |
ジャルダン・ルセ-ヌ10
藤木 |
181 952 |
12月4日 | オペラ
257 |
歌劇「シモン・ボッカネグラ」 シモン・ボッカネグラ:堀内士功 指揮:山本達郎 |
|
杉田劇場 |
180 951 |
12月3日 | アリア |
第4回オペラ歌手紅白対抗歌合戦 ソプラノ:佐藤美枝子、砂川涼子、森谷真理、 指揮:天沼裕子、沼尻竜典 |
![]() |
サントリーホール40 |
179 950 |
12月2日 | アリア |
洗足学園オペラパレット ホルヘ・パローディ氏を迎えて 川崎麻衣子 「チェネレントラ」〜悲しみと涙のうちに生まれ 指揮・ヴォーカルコーチ:ホルヘ・パローディ |
![]() |
洗足学園 シルバーマウンテン 島田 |
178 949 |
12月1日 | オペラ
256 |
歌劇「湖上の美人」 エレナ:森谷真理 マルコム:中島郁子 ナビゲーター:朝岡 聡 |
![]() |
藤澤市民会館 |
177 948 |
11月28日 | オペラ
255 |
歌劇「椿姫」
ヴィオレッタ:ミルト・パパタナシュ 指揮:イヴァン・レプシッチ |
|
新国立劇場79 |
176 947 |
11月26日 | オペラ
254 |
歌劇「トゥーランドット」 ハイライト カラフ:小貫岩夫 ピアノ:土屋麻美15 |
![]() |
ジャルダン・ルセ-ヌ9 岩渕 |
175 946 |
11月24日 | アリア |
第55回日伊声楽コンコルソ入賞者披露 イタリアオペラコンサート ソプラノ:山中さゆり ピアノ:河原忠之 |
![]() |
よみうり大手町ホール |
174 945 |
11月23日 | アリア |
小林晴美 退廃音楽とオペレッタ ソプラノ:小林晴美 ピアノ:山岸茂人、アドリアン・コックス |
![]() |
白寿ホール
島田 |
173 944 |
11月22日 | アリア |
楠野麻衣&丸尾有香ジョイントコンサート ソプラノ:楠野麻衣、丸尾有香 ピアノ:藤原藍子19 |
![]() |
武蔵小杉サロンホール
村井 |
172 943 |
11月21日 | アリア |
サクソフォーン四重奏とオペラアリア ソプラノ:菅沼千尋、蒲谷明日子 ピアノ:新井瑛久、吉田春音、藤平実来 |
![]() |
ティアラこうどう7 井上 |
171 942 |
11月20日 | アリア |
ランチタイムコンサート ラ・ボエーム〜ハイライト ミミ:小林厚子 ピアノ:江澤隆行 |
![]() |
宝くじドリーム館 島田 |
170 941 |
11月17日 | オペラ
253 |
歌劇「貞節の勝利」
リッカルド・アルベノーリ:迫田美帆 指揮:アントニオ・グレーコ |
|
テアトロジーリオオショウワ11 |
169 940 |
11月16日 | オペラ
252
|
歌劇「ランスへの旅」B公演
コリンナ:刈田享子 指揮:箕輪健太 |
|
サンパール荒川
勝村 |
168 939 |
11月16日 | オペラ
251 |
歌劇「ランスへの旅」A公演
コリンナ:高津桂良 指揮:箕輪健太 |
|
サンパール荒川 |
167 938 |
11月15日 | アリア |
歌で巡る世界の旅
ソプラノ:大音絵莉、中村良枝、宮地江奈 ピアノ:山田武彦 |
|
太田区民プラザ |
937 | 11月14日 | レクチャー |
「貞節の勝利」レクチャー
藤原歌劇団総監督:折江忠道 |
|
ユリホール
市川 |
166 936 |
11月11日 | オペラ
250 |
歌劇「ドン・パスクワーレ」 ドン・パスクワーレ:ロベルト・スカンディウッツィ 指揮:コッラード・ロヴァーリス |
|
新国立劇場78
成岡 |
165 935 |
11月9日 | アリア |
藤原歌劇団デビューコンサート ソプラノ テノール:鈴木俊介 ピアノ:石野真穂 |
|
イイノホール
市川 |
164 934 |
11月6日 | オペラ
249 |
歌劇「アンドレア・シェニエ」
シェニエ:塩塚隆則 指揮:青木素子 |
|
横浜ノアスコンサートサロン 島田 |
163 933 |
11月4日 | オペラ
248 |
歌劇「椿姫」
ヴィオレッタ:石岡幸恵 ピアノ:冨田 優 |
|
横浜ビール
村井 |
162 932 |
11月3日 | オペラ
247 |
東京アマデウス管弦楽団 定期演奏会 歌劇「ラ・ボエーム」 ミミ:吉田圭織 指揮:松下京介 |
![]() |
ミューザ川崎18 |
161 931 |
11月2日 | アリア |
4人のソプラノによるAutumnコンサート ソプラノ ピアノ:森下譲二 |
|
小黒恵子童謡記念館
山下 |
160 930 |
11月2日 | アリア |
横浜市民広間演奏会 50回記念コンサート 「トゥーランドット」混合アンサンブル 声楽ステージ |
|
みなとみらいホール22 |
159 929 |
10月31日 | アリア |
ステファン・ポップ&仲間たち テノール:ステファン・ポップ 「ラ・ボエーム」〜愛らしい乙女よ 指揮:クリスティアン・サンドゥ |
|
東京オペラシティ25
野見山、川合 |
158 928 |
10月31日 | アリア |
PIVOT Vol.61 ロッシーニ男子が贈るコンサート〜25 テノール:小堀勇介 「アルジェのイタリア女」〜パッパターチ ピアノ:田中 健 |
|
新国立劇場77 マエストロ 森田、橋本 |
157 927 |
10月30日 | コンサート |
太田糸音ピアノリサイタル ショパン ピアノ:太田糸音 |
|
東京音大TCMホール
島田 |
156 926 |
10月29日 | アリア |
トリエステ歌劇場来日記念講演会・演奏会 ソプラノ:デジレ・ランカトーレ ピアノ:ロベルト・モレッティ |
|
イタリア文化会館14
野見山 |
155 925 |
10月27日 | オペラ
246 |
歌劇「カルメン」 ハイライト カルメン:郷家暁子 ピアノ:巨瀬励起 |
|
戸塚さくらプラザ |
154 924 |
10月26日 | オペラ
245 |
歌劇「アンナ・ボレーナ」 アンナ・ボレーナ:藤野沙優 ピアノ:村上尊志 |
|
ガルバホール |
153 923 |
10月25日 | アリア |
ワールド・オペラ・デー・コンサート ソプラノ:吉田美咲子、竹内真実 ゲスト:駒田敏章ピアノ:箭内明日香 |
|
新国立劇場76 |
152 922 |
10月25日 | アリア |
第88回日本音楽コンクール本選会 1位:テノール:小堀勇介 指揮:現田茂夫 |
|
東京オペラシティ24 |
151 921 |
10月24日 | オペラ
244 |
歌劇「カルメン」 ハイライト カルメン:山口安紀子 ピアノ:土屋麻美14 |
|
ジャルダン・ルセ-ヌ8
角園 |
150 920 |
10月22日 | アリア |
第9回すいれんの会 村井雅史 ピアノ:比留間千里5 |
|
五反田文化センター
齋藤 |
149 919 |
10月14日 | コンサート |
第3回懐かしの昭和・戦中戦後の大音楽会 歌手:清水由美、布施忠良、杉山雄一郎、黒岩安紀子、 司会:中田美雪 |
|
下田市民文化会館 |
148 918 |
10月9日 |
オペラ 243
|
歌劇「エウゲニー・オネーギン」 タチアーナ:エフゲニア・ムラーヴェフ 指揮:アンドリー・エルケヴィッチ |
|
新国立劇場75 |
147 917 |
10月6日 | オペラ
242 |
歌劇「蝶々夫人」 蝶々夫人:大村博美 指揮:アンドレア・バッティストーニ |
|
東京文化会館35 |
146 916 |
10月5日 | オペラ
241 |
歌劇「フィガロの結婚」
アルマヴィーヴァ伯爵:イ・ジョン・ファン 指揮:ニコラ・バフコフスキ |
![]() |
テアトロジーリオショウワ10
島田 |
145
915 |
10月4日 | オペラ
240 |
歌劇「フィガロの結婚」ゲネプロ
アルマヴィーヴァ伯爵:岩美陽大 指揮:ニコラ・バフコフスキ |
![]() |
テアトロジーリオショウワ9
島田 |
144
914 |
10月1日 | アリア |
イタリアオペラ・ガラコンサート ヴェルディとプッチーニの芸術 ソプラノ:上江理都 ヴァイオリン:小関 郁 |
![]() |
東京オペラシティ23 島田 |
143 913 |
10月1日 | 稽古 |
舞台芸術プロデューサー養成講座 フィガロの結婚、実技研修C舞台稽古 アルマヴィーヴァ伯爵:岩美陽大 |
![]() |
昭和音楽大学
島田 |
142 912 |
9月29日 | アリア |
秋の宵、心潤す調べを ドラマチックコンサート ソプラノ:大隅智佳子 ゲスト出演 |
|
杉並公会堂 |
141 911 |
9月29日 | 歌曲 |
二期会イタリア歌曲研究会定期演奏会 レスピーギ歌曲の世界 ソプラノ:石原友利子、大町加津子、堪山貴子、清水順子、 ピアノ:河原忠之、山岸茂人 |
![]() |
イタリア文化会館13 島田 |
140 910 |
9月28日 | オペラ 239 |
歌劇「リタ」 リタ:森真奈美 ミニコンサート:吉村 恵 ピアノ:小森美穂18 |
|
横濱ビール |
139 909 |
9月27日 | アリア |
秋の宵、心潤す調べを ドラマチックコンサート ソプラノ:鷲尾麻衣 チェロ:諸岡由美子 |
|
ガルバホール |
138 908 |
9月26日 | アリア |
榛葉昌寛テノールコンサート テノール:榛葉昌寛 ♪太陽と愛 ピアノ:藤田ゆかり |
|
霞町音楽堂
薮田 |
137 907 |
9月25日 | レクチャー |
舞台芸術プロデューサー養成講座 フィガロの結婚、実技研修B通し稽古 アルマヴィーヴァ伯爵:李 宗桓 |
![]() |
昭和音楽大学
島田 |
136 906 |
9月22日 | オペラ
238 |
歌劇「ラ・ボエーム」 ミミ:薮田瑞穂44 指揮:諸遊耕史 |
![]() |
江東区文化センター 角園 |
135 905 |
9月21日 | アリア |
秋のはじめの恋のうた 楠野麻衣×金子渚 コラツィオーネコンサート ソプラノ:楠野麻衣 ピアノ:金子 渚8 |
|
フレッシュネスバーガー代々木 |
904 | 9月20日 | レクチャー |
放蕩息子、ジャミレ公演レクチャー 講師:岸 純信 |
|
東京芸術劇場22 |
134 903 |
9月19日 | アリア |
ドイツ・オペラとオペレッタの世界 メゾソプラノ:池田香織 ピアノ:木下志寿子 |
![]() |
みどりアートパーク
藤野 |
133 902 |
9月16日 | アリア |
ヴェルディ・ガラコンサート ピアノ:竹之内純子
|
|
横須賀芸術劇場11
酒井 |
132 901 |
9月15日 | オペラ
237 |
歌劇「カルメン」ハイライト ピアノ:追川礼章 |
|
浜離宮朝日ホール
森田 |
131 900 |
9月13日 | オペラ
235 |
歌劇「ボエーム」ハイライト ミミ:牟田智子 トスカ、ハイライト トスカ:蒲谷昌子 ピアノ:河崎 恵6 |
![]() |
みどりアートパーク
勝村 |
130 899 |
9月12日 | コンサート |
太田 茂 ファゴットリサイタル テノールファゴット:太田 茂 ピアノ:蒲生祥子 |
|
サントリーホール39 島田 |
129 898 |
9月12日 | アリア |
上木由里江、川合ひとみ ジョイントコンサート 上木由里江 川合ひとみ ロッシーニ:「チェネレントラ」苦しみと涙のもとに生まれ ピアノ:土屋麻美13 |
![]() |
町田市民フォーラム26 |
128 897 |
9月8日 | アリア |
舞台芸術プロデューサー養成講座 フィガロの結婚、ミニコンサート@ アルマヴィーヴァ伯爵:李 宗桓 講師:小畑恒夫 |
![]() |
昭和音楽大学
島田 |
127 896 |
9月7日 | オペラ
234 |
アニモKAWASAKI第18回演奏会 歌劇「トゥーランドット」 トゥーランドット:並河寿美 指揮:掘 俊輔 |
|
ミューザ川崎17
市川 |
126 895 |
9月5日 | オペラ
233 |
藤原歌劇団 歌劇「ランスへの旅」 コリンナ:砂川涼子 指揮:園田隆一郎 |
|
新国立劇場74 |
125 894 |
9月5日 | アリア |
PIVOT Vol.60 ランチタイムコンサート〜24 ソプラノ:青木エマ ソプラノ:林よう子 MC:林よう子 |
|
新国立劇場73 マエストロ |
124 893 |
9月3日 | アリア |
薮田瑞穂、井上雅人ジョイントコンサート 薮田瑞穂43 井上雅人 「トスカ」〜二重唱:テデウム、歌に生き愛に生き ピアノ:土屋麻美12 |
![]() |
町田市民フォーラム25
島田 |
123 892 |
9月2日 | アリア |
第18回世界オペラコンクール 「新しい声2019」 ドイツ財団の声楽オリンピック |
|
横須賀芸術10 島田 |
122 891 |
9月1日 | アリア |
登川直穂子ソプラノリサイタル ソプラノ:登川直穂子 ナビゲーター:和田タカ子 |
|
さくらホール13
渡辺 |
121 890 |
8月31日 | オペラ
232 |
歌劇「トゥーランドット」 トゥーランドット:羽山弘子 指揮:時任康文 |
|
新宿文化センター
橋本 |
120 889 |
8月30日 | アリア |
4人のソプラノコンサート 菅沼千尋 「コジ・ファン・トゥッテ」〜ねぇ、見て妹よ 「夢遊病の女」〜気持ちも晴れ晴れと 「つばめ」〜ドレッタの夢の歌 畠中綺音 徐 多榮 竹田 琴 ピアノ:岡田華子、藤平実来 |
|
カルラホール |
119 888 |
8月29日 | アリア |
KOKORO支援コンサート ピアノ:小瀧俊治、香川明美、大谷研人 |
|
ティアラこうとう6
岩田 |
118 887 |
8月26日 | アリア |
第17回東京音楽コンクール |
|
東京文化会館34 |
117 886 |
8月24日 | オペラ
231 |
歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 フィオルディリージ:齋藤恵理 指揮:竹内聡 |
|
川崎市中原市民館 |
116 885 |
8月21日 | アリア |
ウィーンからの歌のお便り ソプラノ:熊田アルベルト彩乃 ピアノ:末次香織 |
![]() |
アグネスホテル
島田 |
115 884 |
8月20日 | アリア |
澤崎一了、テノールコンサート 澤崎一了 ピアノ:小森美穂17 |
![]() |
町田市民フォーラム24
酒井 |
114 883 |
8月18日 | オペラ
230 |
歌劇「シモン・ボッカネグラ」 シモン・ボッカネグラ:渡辺弘樹 指揮:柴田真郁 |
|
葛飾シンフォニーヒルズ
角園 |
113 882 |
8月18日 | アリア |
第17回東京音楽コンクール 小松崎綾 中川郁文 |
|
東京文化会館 |
112 881 |
8月17日 | アリア |
町田イタリア歌劇団 10周年ガラコンサート 小田嶋薫、刈田享子11、宮川典子6、森澤かおり 及川尚志、浅原孝夫、勝又康介、工藤和真、 ピアノ:山本達郎、小滝翔平 |
![]() |
町田市民フォーラム
酒井 |
111 880 |
8月4日 | アリア |
アルテリーベ夏祭り オペレッタ・ガラ 森裕美子14 ピアノ:金子 渚7 |
|
アルテリーベ13
斉藤 |
110 879 |
8月4日 | コンサート |
町田フィルハーモニー合唱団(MPC) 第18回演奏会 モーツァルト:「ヴェスペレ」 ソプラノ:佐竹由美 オルガン:新山恵理 |
|
みなとみらいホール21
島田 |
109 878 |
8月3日 | アリア |
フレッシュコンサートVol.20
ソプラノ:薮田瑞穂42 ソプラノ:高山ゆみこ、田村麻美、志田美那、細沼千絵 ピアノ:中井裕司 本間敦子 |
|
ティアラ江東 |
108 877 |
8月2日 | オペラ
229 |
多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」ハイライト公演 フィオルディリージ 指導:高田正人 |
|
多摩美術大学 上野毛キャンパス |
107 876 |
8月1日 | ライブ |
藤原功次郎バースデイライブ
トロンボーン ピアノ:原田恭子 |
|
リビングカフェ
斉藤 |
106 875 |
7月30日 | アリア |
テノールの世界〜輝ける歌声
テノール ピアノ:河原忠之 |
|
サントリーホール38
島田 |
105 874 |
7月30日 | アリア |
音楽のたまて箱 PIVOTオペラユニット ピアノとお話し:假屋崎省吾 PIVOTオペラユニット 在日米陸軍軍楽 |
|
東京オペラシティ22 |
104 873 |
7月29日 | コンサート |
巨匠のガイドで聴くイタリアン・プログラム レスピーギ 指揮:アラン・ギルバート |
![]() |
ミューザ川崎16
成岡 |
103 872 |
7月28日 | オペラ
228 |
町田イタリア歌劇団 アイーダ アイーダ:刈田享子 ピアノ:土屋麻美11 |
![]() |
町田市民フォーラム
フランコ |
102 871 |
7月26日 | 日本歌曲 |
おとのは〜或る手紙〜 ソプラノ:小林英理子 ピアノ:石川真帆 |
![]() |
町田市民フォーラム |
101 870 |
7月25日 | アリア |
東京音楽大学 舞台基礎演技法 オペラ ソプラノ:菅沼千尋 |
|
東京音楽大学 池袋校舎 島田 |
100 869 |
7月23日 | ミュージカル | ミュージカル「キャッツ」 |
|
キャッツシアター |
99 868 |
7月22日 | アリア |
又吉秀樹テノールコンサート テノール:又吉秀樹 ピアノ:土屋麻美10 |
|
町田市民フォーラム
橋本 |
98 867 |
7月21日 | アリア |
洗足学園オープンキャンパス コジ・ファン・トゥッテ 公開リハーサル 指導::田正人 |
|
洗足学園シルバーマウンテン |
97 866 |
7月20日 | オペラ
227 |
歌劇「ドン・ジョバンニ」 ドン・ジョバンニ:市川宥一郎 ピアノ:田邉安紀恵 |
|
ラゾーナ川崎プラザソル |
96 865 |
7月19日 | アリア |
PIVOT Vol.59 ランチタイムコンサート〜23 ソプラノ:藤井麻美 MC:林よう子 |
|
新国立劇場 マエストロ 橋本 |
95 864 |
7月18日 | アリア |
日伊声楽コンコルソ本選 ソプラノ:江水妙子 |
|
東京文化会館
橋本 |
94 863 |
7月17日 | アリア |
立川市民オペラ公演2020 トゥーランドットソリストオーディション |
|
たましんRISURUホール
島田 |
93 862 |
7月16日 | オペラ
226 |
歌劇「魔笛」
タミーノ:横西久幸 指揮:川嶋雄介 |
![]() |
杉並公会堂 |
92 861 |
7月14日 | アリア |
ベルカント・オペラと ピアノ:藤原藍子17 |
|
四谷区民ホール |
91 860 |
7月13日 | オペラ
225 |
慶應義塾大学コレギウム・ムジクム オペラプロジェクト・プロモーション演奏会 宮廷楽長 ドメニコ・チマローザ:宮廷楽長 バリトン:ヴィタリ・ユシュマノフ モーツァルト:交響曲第35番「ハフナー」 指揮:石井 明 |
|
藤原洋記念ホール
島田 |
90 859 |
7月11日 | オペラ
224 |
歌劇「フィガロの結婚」
フィガロ:神田 真 指揮:植村憲市 |
![]() |
みどりアートパーク
島田 |
89 858 |
7月11日 | アリア |
低音二人のコンサート バリトン:井出壮志朗 バス:杉尾慎吾 ピアノ:土屋麻美9 |
|
町田市民フォーラム |
88 857 |
7月10日 | コンサート |
県立横浜緑ヶ丘高校管弦楽部 定期演奏会 ドヴォルザーク:「新世界より」 皇帝円舞曲 管弦楽:横浜緑ヶ丘高校管弦楽部 |
|
神奈川県立音楽堂 |
87 856 |
7月8日 | オペラ
223 |
高校生のためのオペラ鑑賞教室 歌劇「蝶々夫人」 蝶々夫人:木下美穂子 指揮:飯森範親 |
|
新国立劇場 |
86 855 |
7月7日 | コンサート |
ひろこのボローニャ便り ♪ナレーション:橋さぎり |
|
豊洲シビックホール9
野見山 |
85 854 |
7月3日 | コンサート |
リニューアルオープン記念 祝祭のハーモニー パイプオルガン 松居直美、大木麻理 ♪ニュルンベルクのマイスタージンガー |
|
ミューザ川崎 |
84 853 |
7月2日 | アリア |
アイーダ・レクチャーコンサート
ラダメス:谷川佳幸 ピアノ:小森美穂16 |
|
町田市民フォーラム |
83 852 |
6月30日 | オペラ
222 |
歌劇「愛の妙薬」 アディーナ:中井奈穂 指揮:山下一史 |
![]() |
日生劇場11 |
82 851 |
6月28日 | オペラ
221 |
新国立オペラ研修所試演会 歌劇「イオランタ」 レネ王:湯浅貴斗 指揮:鈴木恵里奈 |
![]() |
新国立劇場 |
81 850 |
6月27日 | オペラ
220 |
歌劇「フィガロの結婚」
フィガロ:河村洋平 指揮:植村憲市 |
![]() |
みどりアートパーク |
80 849 |
6月26日 | アリア |
新海康仁テノールコンサート テノール:新海康仁 ピアノ:土屋麻美8 |
|
町田市民フォーラム |
79 848 |
6月23日 | アリア |
吉府充希子ソプラノリサイタル ソプラノ:吉府充希子 プーランク:歌の調べ フルート:白水裕憲 ピアノ:片野敦子 |
|
みなとみらいホール 渡海 |
78 847 |
6月20日 | アリア |
みんなの歌声コンサート ソプラノ:刈田享子 ♪ウィーン我が夢の街 ピアノ:鈴木架哉子6 |
|
ポプリホール |
77 846 |
6月18日 | コンサート |
グレゴリー・セドフ ピッコロ・ヴァイオリンが歌い・踊る ヴァイオリン:グレゴリー・セドフ ソプラノ:川端みき 「ファヴァレリア・ルスティカーナ」〜アベマリア フルート:綱川泰典 「チャールダーシュ」 ピアノ:ユーリー・コジェバートフ |
|
オリンピック記念国立青少年サンター 川島 |
76 845 |
6月17日 | アリア |
父の日コンサート ソプラノ:大坂美紗子 「ランメルモールのルチア」〜辺りは沈黙に閉ざされ ソプラノ:中畑有美子 ソプラノ:高橋亜矢子 テノール:工藤和真 ピアノ:小森美穂15 |
|
町田市民フォーラム |
75 844 |
6月16日 | アリア |
椿姫とカルメン ソプラノ:菅沼千尋 ピアノ:大野紘平 |
|
仙川フィックスホール
島田 |
74 843 |
6月16日 | コンサート |
ヴィート・クレメンテ レクチャーコンサイト 「行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って」 レクチャー:ヴィート・クレメンテ ピアノ:新保あかり |
|
イタリア文化会館12
登川 |
73 842 |
6月9日 | コンサート |
Maxフィル マーラー「復活」 ソプラノ:林田さつき 指揮:古澤直久 |
|
サンパール荒川 |
72 841 |
6月9日 | アリア |
笛田博昭&ヴィンチェンツォ・スカレーラ リサイタルコンサート 笛田博昭 ピアノ:ヴィンチェンツォ・スカレーラ |
|
テアトロジーリオショウワ8 |
71 840 |
6月8日 | アリア |
脇園彩、マスタークラス 講師:脇園彩 藤井知佳子〜恋とはどんなものかしら ピアノ:冨田優4 |
|
メルキュールホテル横須賀
斎 |
70 839 |
6月7日 | オペラ
219 |
歌劇「蝶々夫人」 蝶々夫人:佐藤康子 指揮:ドナート・レンツェッティ |
|
新国立劇場 |
69 838 |
6月6日 | アリア |
キャロル・バイヤース、マスタークラス 指導:キャロル・バイヤース ピアノ:白取晃司 |
|
洗足学園シルバーマウンテン
島田 |
68 837 |
6月2日 | オペラ
218 渡航回数と同じ |
歌劇「ランメルモールのルチア」 ルチア:森真奈美 合唱:菅沼千尋 |
|
横濱ビール 大槻 |
67 836 |
6月1日 | オペラ
217 |
レ・ヴォーチ 歌劇「ドン・カルロ」 エリザベッタ:上木由里江 ピアノ:鈴木架哉子5 |
|
秋葉原ハンドレッドスクエア |
66 835 |
5月30日 | コンサート |
リュミエール・サロンクラシック ニュー・アーティスト フルート:河合雪子 |
|
紀尾井町サロンホール
島田 |
65 834 |
5月30日 | アリア |
第99回グローバルクラシックコンサート 芸術家たちの競演 天満敦子 笛田博昭 ピアノ:ヴィンチェンツォ・スカレーラ |
|
紀尾井ホール10
長島 |
64 833 |
5月29日 | アリア |
オスティア・ボッカーノ コンサート43 長島由佳 ピアノ:相原郁美 |
|
オステリア・ボッカーノ
伊木 |
63 832 |
5月28日 | アリア |
幸せになれるイタリアの名曲 テノールマルコ・ヴォレーリ(多発性硬化症) ナレーション:ジュリア・アリンギエーリ |
![]() |
イタリア文化会館 島田 |
62 831 |
5月26日 | アリア |
柴田素光バースデイコンサート 森澤かおり、水戸 瞳、織田麻美、中畑有美子、 柴田素光、浅原孝夫、木村 聡、及川尚志 ピアノ:土屋麻美7 |
|
サマータイム |
61 830 |
5月25日 | オペラ
216 |
歌劇「ドン・ジョバンニ」 ドン・ジョバンニ:ニコラ・ウリヴィエーリ 指揮:カーステン・ヤヌーシュケ管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
新国立劇場 |
60 829 |
5月24日 | アリア |
東京音大、学内コンサート ネモリーノ:阿部蒼平 |
|
東京音大中目黒 |
59 828 |
5月22日 | アリア |
超入門!オペラコンサート 相原里美 喜田美紀 ピアノ:赤星裕子 |
|
サルビアホール |
58 827 |
5月22日 | アリア |
グローバル サロンコンサート プリマドンナが贈る春の歌 山口安紀子 ピアノ:藤原藍子16 |
|
グローバルサロン |
57 826 |
5月19日 | アリア |
元号改正 能楽太鼓&オペラの調べ 薮田瑞穂41 ピアノ:河野真有美5 |
|
グランド銀座ジャパン 谷野 |
56 825 |
5月19日 | オペラ
215 |
歌劇「ドン・ジョバンニ」 ドン・ジョバンニ:ニコラ・ウリヴィエーリ 指揮:カーステン・ヤヌーシュケ管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 |
|
新国立劇場 |
55 824 |
5月18日 | コンサート | バルカン室内管弦楽団日野特別講演 ワールド・ピースコンサート ショパン:ピアノ協奏曲第一番ホ短調 テノール:村上敏明 指揮:柳澤寿男 |
![]() |
日野市民会館
谷野 |
54 823 |
5月18日 | コンサート | Ansemble
Accorder第6回コンサート リムスキー・コルサコフ:貴族たちの行進 指揮:箕輪健太 |
![]() |
麻生市民館大ホール
島田 |
53 822 |
5月17日 | コンサート | バルカン室内管弦楽団東京公演 ワールド・ピースコンサート ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調 フルート:藤井隆太 指揮:柳澤寿男 |
![]() |
第一生命ホール |
52 821 |
5月15日 | アリア |
アンサンブルで魅せるオペラの情景 西谷衣代 城えりか カルメン、リゴレット、ランメルモールのルチア、アイーダ ピアノ:辻田祐希 中ノ森めぐみ |
|
サントリーホール
島田 |
51
820 |
5月12日 | オペラ 214 |
歌劇「道化師」プレコンサート
カニオ:樋口達也 指揮:ピエロ・C・ジョヴァンニーニ |
![]() |
第一生命ホール |
50 819 |
5月11日 | アリア |
オペラ・アリア&重唱と 薮田翔一の歌曲を集めて 薮田瑞穂40 ピアノ:田中 健 |
|
音楽の友ホール
大槻 |
49 818 |
5月10日 | オペラ
213 |
モンタニーニオペラ 歌劇「椿姫」 ヴィオレッタ:オクサーナ・ステパニュック ピアノ:藤原藍子15 |
![]() |
町田市民フォーラム
島田 |
48 817 |
5月8日 | オペラ
212 |
歌劇「フィガロの結婚」
フィガロ:土屋繁孝スザンナ:舘野真由花 ピアノ:野原舞衣 |
|
池袋オペラハウス
野口 |
47 816 |
5月6日 | アリア |
コンサート・エポック 始まりと終わり 富田沙緒里 ピアノ:赤松美紀 |
|
紀尾井町サロンホール |
46 815 |
5月5日 | アリア |
豊嶋祐壹門下発表会 土屋優子 豊嶋祐壹 ピアノ:芹澤真理 |
|
大泉学園ゆめりあホール |
45 814 |
5月3日 | オペラ
211 |
歌劇「トゥーランドット」 トゥーランドット:薮田瑞穂39 ピアノ:土屋麻美6 |
|
町田市民フォーラム 谷野 |
44 813 |
5月2日 | オペラ
209 |
歌劇「ランメルモールのルチア」 ルチア:福士紗希 レオノーラ:松原広美 ピアノ:芹澤真理 |
|
すみだトリフォニー 野口 |
43 812 |
5月1日 | アリア |
アルテリーベ 若手オペラ歌手代表コンサート 楠野麻衣 別府美沙子 ピアノ:比留間千里4 |
|
アルテリーベ |
42 811 |
4月25日 | アリア |
オスティア・ボッカーノ コンサート42 神田さやか ピアノ:井向 結 |
|
オステりア・ボッカーノ |
41 810 |
4月19日 | アリア |
春のオペラコンサート 角田和弘 〜星は光ぬ ピアノ:高橋裕子 |
|
LaLa
GOTENBA 村井 |
40 809 |
4月17日 | オペラ
207 |
歌劇「フィレンツェの悲劇」 グイード・バルディ:ヴゼヴォロド・グリヴノフ ジャンニ・スキッキ:カルロス・アルバレス 指揮:沼尻竜典 |
|
新国立劇場 島田 |
39 808 |
4月15日 | コンサート |
安斎 航 春の名曲コンサート モーツァルト:ピアノソナタ ヘ長調K322 ピアノ:安斎 航 |
|
杉並公会堂 斉藤 |
38 807 |
4月10日 | アリア |
中井亮一、岡坂弘毅デュオコンサート
岡坂弘毅 中井亮一 二重唱 アンコール ピアノ:小森美穂14 |
|
町田市民フォーラム |
37 806 |
4月7日 | オペラ
206 |
歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 フィオルディリージ:家田紀子 ピアノ:瀧田亮子4 |
|
春日部高校音楽ホール 齊藤 |
36 805 |
4月5日 | オペラ
205 |
歌劇「ランメルモールのルチア」 ルチア:小澤美咲紀 ピアノ:高瀬さおり |
|
伝承ホール
川合 |
35 804 |
4月5日 | オペラ
203 |
歌劇「フィレンツェの悲劇」 グイード・バルディ:ヴゼヴォロド・グリヴノフ ジャンニ・スキッキ:カルロス・アルバレス 指揮:沼尻竜典 |
|
新国立劇場
野見山 |
34 803 |
3月30日 | アリア |
第6回東嶋正彦バリトンリサイタル バリトン:東嶋正彦 ピアノ:古瀬安子 |
|
神奈川県民ホール16 大槻 |
33 802 |
3月27日 | アリア |
PIVOT Vol.55 ランチタイムコンサート〜22 ソプラノ:飯塚茉莉子 MC:林よう子 |
|
新国立劇場 マエストロ 菅沼 |
32 801 |
3月24日 | コンサート |
権田晃朗ピアノコンサート ベートーヴェン:ピアノソナタ第30番 ピアノ権田晃 |
|
けやきホール
斉藤、野口 ベーゼンドルファー |
31 800 |
3月20日 | オペラ
202 |
歌劇「フィガロの結婚」
フィガロ:岩田健志 ピアノ:山口佳代 |
|
日暮里サニーホール6 |
30 799 |
3月19日 | アリア |
ワンダフルコンサート 春に華やぐアリアの花々 ソプラノ:佐藤美枝子 メゾソプラノ:郡 愛子 テノール:西村 悟 ピアノ:藤原藍子14 |
|
川口リリアホール |
29 798 |
3月19日 | オペラ
中座 |
歌劇「カルメン」 カルメン:篠枝美里 指揮:坂下武斗 |
|
前田ホール |
28 797 |
3月17日 | オペラ
201 |
オペレッタ「こうもり」 アイゼンシュタイン:青柳素晴 指揮:古谷誠一 |
|
たましんRISURU |
27 796 |
3月16日 | オペラ
200 |
歌劇「フィガロの結婚」
フィガロ:大塚雄太 ピアノ:小森美穂13 |
|
横濱ビール |
26 795 |
3月13日 | アリア |
日本声楽家協会 研究員オペラ研修試演会 ソプラノ:薮田瑞穂38、三橋千鶴、栗田真帆 ピアノ:服部容子6 |
|
谷中初音ホール |
25 794 |
3月10日 | コンサート |
Le
voci1第18回公演 ヴェルディ レクイエム ソプラノ:西本真子 指揮:安藤 敬 |
|
葛飾シンフォニーヒルズ |
24 793 |
3月9日 | オペラ
199 |
藤原歌劇団第38期研究生 歌劇「マルタ」 レディ・エンリケッタ:上原悠子希、矢田部麻由 ピアノ:田中 光 |
|
昭和音大北校舎 スタジオリリエ |
792 | 3月7日 | 講演会 |
イタリア研究会講演会 都市とオペラ〜ミラノという街が生んだオペラの殿堂スカラ座〜 講師:井内美香 |
|
東京文化会館 |
23 791 |
3月6日 | アリア |
二期会オペラ研修場 第62期マスタークラス終了試演会 鹿野由之クラス バリトン:渡辺将大(ジェルモン) ピアノ:山口佳代 |
|
白寿ホール 島田 |
22 790 |
3月3日 | オペラ
198 |
歌劇「清教徒」 アルトゥーロ:岡坂弘毅
ピアノ:小森美穂12 |
|
汐留ホール |
21 789 |
3月2日 | オペラ
197 |
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」2 ヘンゼル:石黒加那子 指揮:松田義生 |
|
前田ホール 島田 |
20 788 |
3月1日 | オペラ
196 |
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」1 ヘンゼル:釘宮優衣 指揮:松田義生 |
|
前田ホール 島田 |
19 787 |
2月27日 | オペラ
195 |
アンコーラ公演 ファンタジック・ホラー 歌劇「HOFFMANN」 ホフマン:上本訓久 ピアノ:村上尊志 |
|
角筈区民ホール |
18 786 |
2月23日 | 歌曲 |
しだれ桜コンサート シュガーシスターズ 佐藤容子、佐藤寛子 ピアノ:恩田佳奈 |
![]() |
大田区民ホール アプリコ1/ |
17 785 |
2月17日 | オペラ
194 |
文京区民参加オペラ 歌劇「椿姫」 ヴィオレッタ:愛 もも胡 指揮:平野桂子 |
![]() |
文京シビックホール |
16
784 |
2月16日 | アリア |
ジョイントコンサート 八木下薫×吉村恵×小森美穂 グノー:「ファウスト」〜宝石の歌 八木下薫 ピアノ:小森美穂11 |
![]() |
横浜ノアスコンサートサロン |
15 783 |
2月7日 | アリア |
マルセロ・アルバレス スペシャルコンサート マスネ:歌劇「ル・シッド」〜おお裁きの神、父なる主よ 指揮:KAMAL KHAN |
![]() |
東京オペラシティ 廣中 |
14 782 |
1月27日 | オペラ
193 |
歌劇「ドン・ジョバンニ」 ドン・ジョバンニ:ヴィタリ・ユシュマノフ 指揮:井上道義管弦楽:読売日本交響楽団 |
|
東京芸術劇場21 |
13 781 |
1月26日 | オペラ
192 |
オペレッタ「こうもり」 アイゼンシュタイン:米谷毅彦 指揮:諸遊耕史 |
|
豊洲シビックセンター |
12 780 |
1月26日 | アリア |
PIVOTミニコンサート テノール:伊藤達人 ピアノ:高田絢子25 |
|
神田明神文化交流館 |
11 779 |
1月25日 | オペラ
191 |
藤原歌劇団 歌劇「ラ・トラヴィアータ」 ヴィオレッタ:砂川涼子 指揮:佐藤正浩 |
|
東京文化会館
長島 |
10 778 |
1月24日 | アリア |
ドラマティックデュオコンサート メソプラノ:二瓶純子 ピアノ:小森美穂10 |
|
町田市民フォーラム |
9 777 |
1月22日 | アリア |
さわがみオーディション バス:松中哲平(武蔵野音大) 主宰:澤上篤人 |
![]() |
イタリア文化会館 島田 |
8 776 |
1月20日 | オペラ
190 |
プラハ国立劇場 歌劇「フィガロの結婚」 フィガロ:ミロシュ・ホラーク 指揮:ズピネク・ミューラー |
![]() |
横須賀芸術劇場9 大槻 |
7 775 |
1月19日 | コンサート |
第13回練馬稲門会 ニューイヤーコンサート ヴェルディ:「椿姫」 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 指揮:曽我大介 |
![]() |
練馬文化センター 大槻 |
6 774 |
1月14日 | アリア |
ラ・ジェンマ ニューイヤーコンサート ソプラノ:藤野沙優 ピアノ:中島 香 |
![]() |
麻布区民ホール |
5 773 |
1月13日 | アリア |
初笑い!オペラ入門 オペラってこんなにも面白い ソプラノ:大隅智佳子 指揮:末永隆一 |
![]() |
高津市民館 山本 |
4 772 |
1月12日 | コンサート |
ワールド航空サービス ニューイヤーコンサート ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲 渡辺晋一郎 有名作品演奏とトーク アンコール:タイスの瞑想曲(Vn.對馬佳祐) 指揮:渡辺晋一郎 |
![]() |
東京オペラシティ 井上 |
3 771 |
1月8日 | コンサート |
攻次郎のトロンボーンナイト 〜愛を奏でる〜 トロンボーン:藤原攻次郎 ピアノ:原田恭子 |
|
渋谷リビングカフェ
斉藤 |
2 770 |
1月6日 | オペラ
189 |
町田イタリア歌劇団新春特別公演 歌劇「椿姫」 ヴィオレッタ:上木由里江 ピアノ:土屋麻美5 |
|
町田市民フォーラム |
1 769 |
1月5日 | アリア |
ニューイヤーコンサート メゾソプラノ:中島清香 ピアノ:里見佳恵 |
![]() |
自由学園明日館 |
白寿ホール | スタインウェイD274 |
JTアートホールアフィニス | スタインウェイD274 |
TOKYO FM ホール | スタインウェイ フルコン |
大泉学園ゆめりあホール | スタインウェイ フルコンD274 |
音楽の友ホール | ベーゼンドルファーModel290(97鍵) |
けやきホール | ベーゼンドルファーModel225(92鍵) |
ルーテル市谷 | スタインウェイD274 ベーゼンドルファーModel225(92鍵) |
小黒恵子童謡記念館 | ベーゼンドルファーModel225(92鍵) |
YAMAHA C7X | |