Impression 感動の軌跡 2001年よりの記録 |
|
2016年の感動 | 2015年の感動 | 2014年の感動 | 2013年の感動 | |
2011年の感動 | 2010年の感動 | 2009年の感動 | 2008年の感動 | 2007年の感動 | |
2005年の感動 | 2004年の感動 | 2003年の感動 | 2002年の感動 | 2001年の感動 |
2017年の感動 |
|||||
152 618 |
12月29日 | コンサート |
「Max
Phil.コンサート「第九」 ソプラノ:林田さつき 指揮:古澤直久 |
|
メルパルクホール
廣瀬 |
151 617 |
12月28日 | コンサート |
「第九」と「四季」 ソプラノ:ディミトラ・テオドッショワ 指揮:秋山和慶 |
|
サントリーホール3
小川 |
150 616 |
12月26日 | オペラ
125 |
歌劇「魔笛」〜日本語字幕
夜の女王: 管弦楽:尚美学園大学オーケストラ |
|
尚美学園大学1 |
149 615 |
12月25日 | コンサート |
都響スペシャル「第九」 ソプラノ:林正子 指揮:大野和士 |
|
東京文化会館3 |
148 614 |
12月21日 | アリア |
東京二期会オペラ劇場 ドイツ・ロマン派の森 ドイツ歌曲とローエングリンハイライト エルザ:林正子 ピアノ:大藤玲子 |
|
浜離宮朝日ホール |
147 613 |
12月20日 | アリア |
Aien-愛縁 Live
vol.4 ソプラノ:薮田瑞穂28 ピアノ:式町典子 |
|
早稲田奉仕園 スコットホール 角園 |
146 612 |
12月19日 | フラメンコ |
TapりBellyなフラメンコ タップダンサー:SARO |
|
アルハンブラ1
中山 |
145 611 |
12月18日 | アリア |
アルテリーベ クリスマス
ソプラノ:森裕美子 生駒侑子 ピアノ:金子 渚 |
|
アルアテリーベ4
斉藤 |
144
610 |
12月17日 | オペラ
123 |
歌劇 「カヴァレリア・ルスティカーナ」
サントッツァ:板波利加
歌劇 「道化師」カニオ:川久保博史 指揮:小崎雅弘 |
|
綾瀬市オーエンス文化センター1 |
143
609 |
12月16日 | オペラ
122 |
歌劇 「カルメン」 カルメン:古澤真紀子 指揮:高橋雄太 |
泉区文化センター1 | |
142 608 |
12月15日 | アリア |
第150回うたごえランド クリスマスコンサート ソプラノ:森裕美子 マスカーニ:♪アヴェ・マリア ピアノ:石橋美恵子 |
![]() |
バルトホール1 |
141 607 |
12月14日 | アリア |
第98回グローバルクラシックコンサート 雄々しき男声の魅力 テノール:笛田博昭 ♪星は光りぬ ピアノ:ヴィンチェンツォ・スカレーラ |
![]() |
紀尾井ホール1
古木 |
140 606 |
12月10日 | オペラ
121 |
歌劇「ドン・ジョバンニ」 ドン・ジョバンニ:マーク・ストーン 指揮:ジョナサン・ノット |
![]() |
ミューザ川崎シンフォニーホール4 |
139 605 |
12月9日 | オペラ
120 |
歌劇「ルチア」 ルチア:光岡暁恵 指揮:菊地彦典 |
|
オーチャードホール4 |
139
604 |
12月7日 | ライブ |
石田新太郎とシティライツ &石田美也 |
|
目黒リトルテキサス2
井上、松本、トニー |
138 603 |
12月2日 | コンサート |
第8回音楽大学オーケストラ・フェスティバル 東邦音楽大学 指揮:梅田俊明 国立音楽大学 指揮:尾高忠明 洗足学園音楽大学 指揮:秋山和慶 |
![]() |
ミューザ川崎シンフォニーホール3 |
137
602 |
12月1日 | オペラ
119 |
歌劇 「後宮からの誘拐」Lw
Voci-5 コンスタンツェ:中川美和 指揮:安藤 敬 |
|
豊洲文化センター1 奈良、石田 |
136
601 |
11月28日 | コンサート |
ミラノ大聖堂聖歌隊コンサート イタリア国家、グレゴリオ聖歌 |
|
イタリア文化会館6 小川 |
135 600 |
11月26日 | オペラ
118 |
第11回横浜ビールオペラコンサート セビリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵:岡坂弘毅 指揮:嶋康晴 ピアノ:富田 優 |
|
横浜ビール 驛の食卓2 大槻 |
134
599 |
11月24日 | アリア |
薮田翔一歌曲の世界2 薮田瑞穂27、村崎 葵、松尾順二、大石洋史 フルート:大澤明子 |
|
紀尾井町サロンホール4 |
133
598 |
11月23日 | アリア |
藤原歌劇団メンバーによる 絢爛たる黄金の声の饗宴 諸田広美 ピアノ:藤原藍子07 |
|
ジャルダン・ルセーヌ4
井上 |
132
597 |
11月23日 | オペラ
117 |
歌劇 「トスカ」 トスカ:佐藤康子 演出:粟國 淳 |
|
藤沢市民会館1 |
131 596 |
11月20日 | アリア |
グローバルサロンコンサート 華麗に奏でるプリマドンナの歌声 山口安紀子
ピアノ:藤原藍子06 |
|
グローバルユース2 |
130 595 |
11月19日 | 第九 |
千代田区文化芸術協会30周年記念 第九 特別演奏会 ソプラノ:大貫裕子
指揮:小倉輝彰 |
|
神田駿河台 明治大学アカデミーコモンホール1 八代美穂 |
129 594 |
11月16日 | オペラ
116 |
歌劇「椿姫」 ヴイレッタ:イリーナ・ルング 指揮:リッカルド・フリッファ |
新国立劇場8
大槻 |
|
128
593 |
11月14日 | オペラ
115 |
歌劇 「ラ・ボエーム」 ミミ:長島由佳 ピアノ:巨瀬励起 |
ジャルダン・ルセーヌ3 | |
127 592 |
11月11日 | オペラ
114 |
歌劇「ドン・ジョバンニ」 ドン・ジョバンニ:大塚博章 指揮:高野秀峰 |
![]() |
南大沢文化会館1 |
126 591 |
11月9日 | オペラ
113 |
歌劇「ルサルカ」 ルサルカ:田崎尚美 指揮:山田和樹 |
![]() |
日生劇場3 |
125
590 |
11月8日 | オペラ
112 |
オペレッタ Missシカゴ公爵 ローゼマリー:今野絵里香 ヴァイオリン:星野沙織 |
![]() |
大和田 伝承ホール2 谷野、斎藤 |
124
589 |
11月7日 | アリア |
楠野麻衣、ワインBARコンサート ソプラノ:楠野麻衣 ピアノ:金子 渚 |
|
ワインBARオルレアン1 |
123
588 |
11月5日 | オペラ
111 |
ハンガリー国立歌劇場 オペレッタ「こうもり」 アイゼンシュタイン:ティボル・サッパノシュ 指揮:バラージュ・コチャール |
|
横須賀芸術劇場2 |
122
587 |
11月4日 | アリア |
うたごえランドみんなで楽しく歌いましょう! ソプラノ:森裕美子 ピアノ:石橋美恵子 |
|
多摩市永山公民館1 |
121
586 |
11月1日 | アリア |
楠野麻衣、フィレンツェ歓送コンサート 夜の女王のアリア 飛び入り:中森美紀 |
|
紀尾井町サロンホール3
市川 |
120
585 |
10月28日 | オペラ
110 |
ハンガリー国立歌劇場 オペレッタ「こうもり」 アイゼンシュタイン:イシュトヴァーン・コヴァーチハーズィ 指揮:ヤノーシュ・コヴァーチ |
|
大宮ソニックシティ1 |
119
584 |
10月27日 | オペラ
109 |
歌劇 「トスカ」 トスカ:ルイザ・アルプレヒトヴァ 演出:河瀬直美 |
|
東京芸術劇場1 |
118
583 |
10月24日 | オペラ
108 |
歌劇 「トスカ」 トスカ:Liudmyla
Monastyrska ドイッチェ・オーパー・オーケストラ |
|
ベルリン ドイチェオパー 次男、ギギ |
117
582 |
10月22日 | オペラ
107 |
歌劇 「後宮からの逃走」 コンスタンツェ:エレナ・ゴルシュノワ |
|
ドレスデン ゼンパー歌劇場 次男 |
116
581 |
10月21日 | オペラ
106 |
歌劇 「チェネレントラ」 チェネレントラ:ミハエル・ザジミ 指揮:ヤン・クセラ |
|
プラハ エステート劇場 次男 |
115
580 |
10月14日 | オペラ
105 |
歌劇 「ドン・カルロ」 フィリッポ二世:新保堯司 ピアノ:新保あかり |
|
トッパンホール
角園、米田、藤木 |
114 579 |
10月9日 | アリア |
町田イタリア歌劇団 第二回血液型選手権 水戸瞳:「ラ・ヴァリー」〜さよなら、ふるさとの家よ ピアノ:土屋麻美 |
![]() |
町田市民フォーラム4 |
113 578 |
10月8日 | コンサート |
早慶明3大学ビッグバンド ジャズフェスティバル 明治大学ビッグサウンズソサエティ・オーケストラ 大隅寿男・卓也カルテット+豊田チカ |
|
浅草公会堂1 斉藤 |
112 577 |
10月6日 | コンサート |
中峰秀雄ギターコンサート ギター:中峰秀雄 Fタレガ:「アルハンブラの思い出」(菊地翔天) |
|
北とぴあ1
五十嵐 |
111 576 |
10月5日 | コンサート |
ランチタイムコンサート チェロ:諸岡由美子 ラフマニノフ:「アンダンテ」「アダージョ」 ピアノ:新井啓泰 |
|
南麻布セントレーホール2 |
110
575 |
10月4日 | オペラ
104 |
歌劇 「カルメン」 カルメン:諸田広美 ピアノ:高村真理子 |
|
ジャルダン・ルセーヌ2
91歳誕生日の母 |
109 574 |
9月28日 | コンサート |
オペラ・アカデミー終了コンサート 第一部=イタリア歌曲 ピアノ:前田美恵子、松田琴子
ピアノ:古藤田みゆき |
|
サントリーホール2 ブルーローズ |
108 573 |
9月26日 | アリア |
町田イタリア歌劇団 中本椋子コンサート 中本椋子 ピアノ:難波益美 |
![]() |
町田市民フォーラム3 |
107 572 |
9月23日 | アリア |
フランスの響きグランド・オペラ ドン・カルロス エリザベート:上田純子 解説:小畑恒夫 |
|
イタリア文化会館5 |
106 571 |
9月18日 | アリア |
プッチーニ「蝶々夫人」の魅力 指揮ガエタノ・デスピノーザ トーク&コンサート 蝶々夫人:渡邉仁美 トーク:ガエタノ・デスピノーサ |
|
イタリア文化会館4
島田 |
105 570 |
9月17日 | オペラ
102 103 |
メノッティ 「泥棒とオールドミス」 ミス・トッド:栗田真帆 「アメーリア舞踏会へ行く」 アメーリア:谷川みゆき 指揮:佐藤宏充 |
|
さいたま市文化ホール1 |
104 569 |
9月16日 | アリア |
岡田尚之テノールリサイタル
岡田尚之、笛田博昭、与那城敬、山口安紀子 ビゼー「真珠採り」〜神殿の奥で(岡田尚之&与那城敬) ヴェルディ「ドン・カルロ」〜我らの胸に友情を(岡田尚之&与那城敬
司会:フランコ酒井 |
|
豊洲シビックセンター3 |
103 568 |
9月15日 | アリア |
米村道章氏に感謝する会 福田恭子:タイムトセイグッドバイ |
|
銀座東武ホテル |
102 567 |
9月13日 | アリア |
コンセール・ド・コテツ第17回 森裕美子:「ドン・ジョバンニ」〜あちらで手を取りあって ピアノ:菊地沙織 |
|
カーサクラシカ2 |
101 566 |
9月10日 | オペラ
101 |
ヴェルディ「オテロ」演奏会形式 オテロ:フランチェスコ・アニーレ 指揮:アンドレア・バッティストーニ |
|
オーチャードホール3 |
100 565 |
9月9日 | オペラ
100 |
第10回横浜ビールオペラコンサート ファルスタッフ ファルスタッフ:上野裕之 フォード:大塚雄太 指揮:嶋康晴 ピアノ:小森美穂 |
|
横浜ビール 驛の食卓1 |
99 564 |
9月8日 | コンサート |
レジーネ・デル・ベルカント 花ひらくベルカントの神髄 ソプラノ:佐藤亜紀子 ピアノ:佐藤正浩 |
|
白寿ホール1
山口 |
98 563 |
9月7日 | アリア |
避難訓練体験コンサート MINIオペラ「ラ・ボエーム」 ミミ:飯塚茉莉子 ピアノ:高田絢子22 |
|
新国立劇場7
小川、島田 |
9月1日 | 祭り |
おわら風の盆 越中弦奏楽、若林流宗家若林美智子 |
|
越中八尾
阿部、関本 |
|
97 562 |
8月24日 | アリア |
ムジカ・チェレステ 尾形記念木曜コンサート 薮田瑞穂24:「マノン・レスコー」〜4幕デュエット ピアノ:河野真有美 |
|
ムジカ・チェレステ1 |
96 561 |
8月22日 | アリア |
コンセール・ド・コテツ第14回 宍戸茉莉衣:「カプレーティ家とモンテッキ家」〜おお幾度か ピアノ:山本有紗 |
|
カーサクラシカ1 |
95 560 |
8月20日 | アリア |
大音恵莉&中本椋子&渡邉智美 ジョイントコンサート 大音絵莉:「蝶々夫人」〜ある晴れた日に ピアノ:伊坪淑子、巻島佐絵子、松岡あさひ |
|
谷中初音ホール2 |
94 559 |
8月19日 | コンサート |
歌曲コンサート「紡ぐ」 ソプラノ:川口真貴子、金田明樹 テノール:伊藤 力 |
|
ラ・リール |
93 558 |
8月16日 | アリア |
アルテリーベ 音楽の夕べ
ソプラノ:森裕美子 ピアノ:比留間千里 |
|
アルアテリーベ3
斎藤 |
92 557 |
8月13日 | オペラ
99 |
オペラ、アルジェのイタリア女 イザベッラ:久利生悦子 指揮:箕輪健太 ピアノ:土屋麻美 |
![]() |
サンバール荒川1 |
91 556 |
8月12日 | アリア |
町田イタリア歌劇団 東西対抗歌合戦 刈田享子:「トロヴァトーレ」〜私の願いを聞いてください ピアノ:井向結、斎藤和音 |
![]() |
町田市民フォーラム2
琴美、木実谷 |
90 555 |
8月11日 | アリア |
中村恵理ソプラノ・リサイタル 中村恵理 ピアノ:木下志寿子 |
![]() |
横須賀芸術劇場2 島田 |
89 554 |
8月10日 | アリア |
Jeudi Soir Presents "Soirée Conviviale(ソワレ・コンヴィヴィアル)鈴木雅美、前川建生 ピアノ:高田絢子21 |
![]() |
汐留ホール1 鷹野 |
88 553 |
8月9日 | コンサート |
フェスタサマーミューザ 日本フィル コバケンの幻奏〜夢・情熱 サン・サーンス:序奏とロンド・カプリチオーゾ ベルリオーズ:幻想交響曲 指揮:小林研一郎 |
![]() |
ミューザ川崎シンフォニーホール2 |
87 552 |
8月6日 | アリア |
ジョゼッペ・ヴェルディ グラン・ガラ・コンサート 山口安紀子、羽山弘子、六角実華 指揮:苫米地英一 |
![]() |
日経ホール1
角園 |
86 551 |
8月4日 | アリア |
薮田翔一歌曲集&椿姫ハイライト 辰巳真理恵、高柳圭、今井俊輔 ピアノ:水野彰子 |
![]() |
三鷹市芸術文化センター1
則本、谷野、角園 |
85 550 |
8月1日 | アリア |
真夏にカンツォーネをどうぞ 森裕美子、猪村浩之 ピアノ:石橋美恵子 |
![]() |
神戸大学東京六甲クラブ1 たかや |
84 549 |
7月30日 | アリア |
OPERAMANIA2 ベルカントからリヒャルト・シュトラウスまで 青木エマ、石原妙子、板波利加、岡田愛、大隅智佳子、 及川尚志、小笠原一規、小野弘晴、塩塚隆則、城宏憲、 司会・解説:フランコ酒井 |
![]() |
杉並公会堂1 鷹野 |
83 548 |
7月27日 | コンサート |
チョン・ミョンフンのベートーヴェン 東京フィルハーモニー交響楽団 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ベートーヴェン;交響曲第3番「英雄」 指揮:チョン・ミョンフン |
|
ミューザ川崎シンフォニーホール1 |
82 547 |
7月20日 | ライブ |
坂本愛江Blueside
of Lonesome バックインタウンライブ |
|
バックインタウン1
井上 |
81 546 |
7月18日 | コンサート |
イタリアの風、スペインの風 諸田広美:ガスタルドン「禁じられた音楽」 |
|
すみだトリフォニーホール2 |
80
545 |
7月16日 | アリア |
サントリーホール オペラ・アカデミー オペラティック・コンサート ロッシーニ:「アルジェのイタリア女」〜むごい運命よ! モーツァルト:「コジ・ファン・トゥッテ」ハイライト ピアノ:前川美恵子 |
![]() |
赤坂区民センター1
則本 |
79
544 |
7月15日 | オペラ
98 |
オペレッタ チャールダーシュの女王 シルヴァ:佐藤智恵 ヴァイオリン:星野沙織 |
![]() |
花やしき座1 |
78 543 |
7月14日 | ライブ |
真夏の華金奏 南三陸町応援ライブ ヴォーカル:Andy
Matsumoto |
|
中目黒、楽屋1 |
77 542 |
7月14日 | オペラ
97 |
歌劇「蝶々夫人」 蝶々夫人:小林厚子 指揮:三澤洋史 |
|
新国立劇場6 |
76 541 |
7月12日 | アリア |
アルテリーベ 音楽の夕べ
ソプラノ:森裕美子 ピアノ:比留間千里 |
|
アルアテリーベ2
斎藤 |
75 540 |
7月11日 | オペラ
96 |
佐渡裕芸術監督 歌劇「フィガロの結婚」ゲネプロ アルマヴィーヴァ伯爵:ユンペン・ワン 指揮:佐渡 裕 |
|
兵庫県立芸術文化センター1
後藤 |
74 539 |
7月3日 | アリア |
フィオレンツァ・チェドリンス ソプラノリサイタル ベッリーニ:「清らかな女神よ」〜歌劇『ノルマ』 ピアノ:イネッサ・フィリストヴィッチ |
![]() |
武蔵野市民文化会館1
小川 |
73 538 |
7月2日 | オペラ
95 |
歌劇「ノルマ」 ノルマ:小川里美 指揮:フランチェスコ・ランツィッロッタ |
![]() |
日生劇場2 |
72 537 |
7月1日 | コンサート |
オーストリアの旅 ウィーン、我が夢の町 ソプラノ:高橋伸子 ピアノ:川崎由美子 |
|
名曲喫茶カデンツァ1
近藤 |
71 536 |
6月30日 | オペラ
94 |
歌劇「蝶々夫人」 蝶々夫人:平井富司子 ピアノ:マルコ・ボエーミ |
|
銀座ヤマハホール1
大槻 |
70 535 |
6月29日 | コンサート |
「椿姫」を100倍楽しむために 講座&コンサート 講座:伊藤宏一 ピアノ:篠宮久徳 |
![]() |
イタリア文化会館3
島田 |
6月26日 | 講演会 |
シン・東京裁判、真相はこうだ! 基調講演:江崎道朗 |
![]() |
新宿文化センター1
松本 |
|
69 534 |
6月25日 | アリア |
ひろこのボローニャだより 齋藤裕子が贈る渾身の歌 ヘンデル:「リナルド」〜私を泣かせて下さい ピアノ:田中 梢 |
![]() |
Atlier AWA1 |
68 533 |
6月24日 | コンサート |
ペーター・ヴェヒター&後藤泉 デュオリサイタル モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ |
![]() |
JTアートホール アフィニス1 |
67 532 |
6月23日 | アリア |
ばらの騎士とウィーンの魅力 トーク:幸田浩子、佐々木典子 元帥夫人:北村さおり ピアノ:大藤玲子 |
![]() |
ドイツ文化会館1
島田 |
66 531 |
6月21日 | アリア |
月夜野コンサート ソプラノ:林よう子 ピアノ:高田絢子20 |
![]() |
月夜野びーどろパーク1
飯塚 |
65
530 |
6月18日 | オペラ
93 |
ラ・ボエーム ミミ:砂川涼子 指揮:園田隆一郎
|
![]() |
日生劇場1 則本 |
64 529 |
6月17日 | オペラ
92 |
歌劇「カルメン」 カルメン:久利生悦子 ピアノ:大野明子 |
|
中原市民館ホール1
大槻 |
63 528 |
6月17日 | アリア |
ビートルズとクラシック 京都のグループサウンズ:トレード・ウインド メゾソプラノ:中島清香 ピアノ:里見佳恵 |
|
フィオリーレ麹町1 |
62 527 |
6月8日 | オペラ
91 |
歌劇「魔笛」
夜の女王:別府美沙子 ピアノ:清水麻理恵 |
|
ガルバホール1 |
61
526 |
6月6日 | オペラ
90 |
歌劇「イル・トロヴァトーレ」
ルーナ伯爵:金子亮平 ピアノ:伊藤友香 |
|
ジャルダン・ルセーヌ1
大槻・野口・角園 |
60 525 |
6月4日 | ライブ |
シェルレイ・ハワイアンズ 演奏:シェルレイ・ハワイアンズ |
|
六本木バードランド1 |
59 524 |
6月3日 | コンサート |
新イタリア合奏団 「四季」と「オペラ名旋律」 ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」 フルート:アンドレア・グリミネッリ |
|
すみだトリフォニーホール1
野口 |
58 523 |
6月2日 | アリア |
アルテリーベ 音楽の夕べ
ソプラノ:森裕美子 メゾソプラノ:小野美穂子 バリトン:星野 淳 |
|
アルアテリーベ1 |
57 522 |
6月1日 | ライブ |
石田新太郎とシティライツ &石田美也 |
|
目黒リトルテキサス1
井上 |
56 521 |
5月31日 | コンサート |
ジプシー音楽に魅せられて 四女の饗艶 ジプシーヴァイオリン:古舘由佳子 ピアノ:瀧田亮子 |
|
文京シビックホール1 |
55 520 |
5月31日 | アリア |
PIVOTランチタイムコンサート-17 オペレッタ「こうもり」より 林よう子、今野沙知恵、飯塚茉利子 ピアノ:高田絢子19 |
|
新国立劇場5 |
5月27日 | 講演会 |
マエストロ、バッティストーニ オペラ「オテロ」講演会 お話し:アンドレア・バッティストーニ |
|
イタリア文化会館2 | |
54 519 |
5月25日 | アリア |
ムジカチェレステ・ガラコンサート 大音絵莉;「蝶々夫人」〜可愛がってください ピアノ:河野真有美 |
|
豊洲シビックセンター2 |
53 518 |
5月23日 | アリア |
グローバルサロンコンサート 華麗なプリマドンナが奏でる“春” 山口安紀子
プッチーニ&ヴェルディ リリコスピントのヴェルディアーナ ピアノ:殿護弘美 |
|
グローバルユース1 |
52 517 |
5月21日 | コンサート |
日本歌曲連続演奏会 祝米寿〜大賀寛の愛した歌たち〜 神田さやか:「ほしとたんぽぽ」〜わらい ピアノ:高橋裕子・浅井由紀 |
|
ユリホール1 |
51 516 |
5月15日 | アリア |
フィガロの結婚 ニコレッタ・コンティ講演とミニコンサート フィガロ:村田孝高
ピアノ:ニコレッタ・コンティ |
|
イタリア文化会館1 |
50 515 |
5月13日 | コンサート |
薮田翔一 歌曲の世界 中原中也没後80年によせて 津金久子 ピアノ:式町典子 |
|
紀尾井町サロンホール2 |
49 514 |
5月11日 | コンサート |
スペインの国民的歌手
Luz Casal 講演と歌唱 |
|
スペイン文化センター1
島田 |
48 513 |
5月9日 | アリア |
演奏家集団「石塚組」定期演奏会 プロ声楽家によるオペラと合唱 八木下薫:「つばめ」〜ドレッタの美しい夢〜
トロヴァトーレ」〜第二幕 アンヴィル(金床)コーラス ピアノ:松岡なぎさ |
|
みなとみらい小ホール1 |
47 512 |
5月7日 | アリア |
第4回谷中オペラ寺劇場 オペラの名シーンを集めて 薮田瑞穂22:「ドン・カルロ」〜王妃様にお願いがあって参りました〜 ピアノ:服部容子 |
|
谷中初音ホール1 |
46 511 |
5月6日 | アリア |
第17回世界オペラ歌唱コンクール 「新しい声2017」〜横須賀オーディション 竹田舞音:「フィガロの結婚」 |
|
横須賀芸術劇場 1 島田 |
45 510 |
4月30日 | オペラ
89 |
歌劇「椿姫」オペラとバレエの夕べ 「椿姫」〜ヴィオレッタとマルグリット ヴィオレッタ:薮田瑞穂21 バレエ:睦智香子+Ligang
Zou |
|
森のホール21 1 島田 |
44 509 |
4月29日 | オペラ
88 |
歌劇「セビリアの理髪師」 藤原歌劇団公演 ロジーナ:脇園 彩 指揮:佐藤正浩 |
|
テアトロ・ジーリオ・ショウワ1
島田 |
43 508 |
4月27日 | アリア |
安保克則&刈田亨子 バースデイコンサート 「トスカ」〜第一幕の二重唱 ピアノ:小森美穂 |
|
町田市民フォーラム1 |
42 507 |
4月25日 | オペラ
87 |
歌劇「ランメルモールのルチア」 ルチア:山中沙耶 ピアノ:河崎 恵 |
|
サンハート 音楽ホール1 |
41 506 |
4月23日 | オペラ
86 |
歌劇「フィガロの結婚」ハイライト
アルマヴィーヴァ伯爵:柿沼伸美 ピアノ:滝田亮子 |
|
春日部高校 音楽ホール1 |
40 505 |
4月22日 | オペラ
85 |
歌劇「ドン・ジョバンニ」
ドン・ジョバンニ:吉野 新 演奏:Sant'angeloフィルハーモニー管弦楽団 |
|
タワーホール船堀1
島田 |
4月22日 | 舞踊 |
明日を担う新進の舞踊・邦楽鑑賞会
|
|
国立劇場1
島田 |
|
39 504 |
4月21日 | コンサート |
N響コンサート
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番 ブラームス:交響曲第4番 |
|
NHKホール1
長島由佳 |
38 504 |
4月19日 | コンサート |
ナタリー・デセイ&フィリップ・カサール デュオ・リサイタル ソプラノ:ナタリー・デセイ
|
|
東京オペラシティ4 |
37 503 |
4月17日 | コンサート |
フジハラコウジロウ カーネギーホール出演壮行会 トロンボーン:藤原功次郎 |
|
目白なるなけ1 |
36 502 |
4月12日 | コンサート |
湯川ウクレレ教室合同発表会 ウクレレパルス ウクレレと歌:小林栄三 |
|
フィリアホール1 |
35 501 |
4月8日 | アリア |
コンサートHigh美女音 Life Nourish 4.9 ソプラノ:今野絵理香 |
|
西巣鴨音楽堂1 |
34
500 |
4月8日 | オペラ
84 |
歌劇「イル・トロヴァトーレ」Le
Voci-4
ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」 ルーナ伯爵:上田誠司 指揮:安藤 敬 |
|
亀戸文化センター1 |
33 499 |
3月30日 | コンサート |
トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ オール・モーツァルトプログラム 「フィガロの結婚」〜美しい時はどこに:吉田珠代 「ツァイーデ」〜安らかにお休みください:今野沙知恵 「ドン・ジョバンニ」〜カタログの歌:町 英和 「皇帝ティトゥスの慈悲」〜私は行く、しかし・・・:八木寿子 クラリネット:糸井裕美子 コンサート・マスター:ウェルナー・ヒンク |
|
東京オペラシティ3 |
32 498 |
3月27日 | コンサート |
日本・バチカン国交75周年記念 第5回 バチカンより日本へ祈りのレクイエム モーツァルト:レクイエム全曲 ロッシーニ:オペラ「ウィリアム・テル」序曲 オルトラーニ:世界残酷物語「モア」 ナポリ民謡メドレー ヴァイオリン:川井郁子 指揮:ダニエーレ・アジマン |
|
オーチャードホール2
薮田 |
31 497 |
3月26日 | オペラ
83 |
歌劇「ルチア」 ルチア:オルガ・ペレチャッコ=マリオッティ グラス・ハーモニカ:サシャ・レッケルト |
|
新国立劇場4 |
30 496 |
3月25日 | オペラ
82 |
歌劇「蝶々夫人」 蝶々夫人:薮田瑞穂19 ピアノ:河合良一 |
|
つつじが丘児童館ホール1
薮田 |
29 495 |
3月20日 | オペラ
81 |
歌劇「マノン・レスコー」風の丘HALL
マノン・レスコー:平野雅世 ピアノ:村上安浩 |
|
風の丘ホール1 |
28 494 |
3月18日 | オペラ
80 |
歌劇「魔笛」
夜の女王:安井陽子 指揮:川瀬賢太郎
|
|
神奈川県民ホール2 |
27 493 |
3月17日 | オペラ
79 |
歌劇「第一回十字軍のロンバルディア人」
ジゼルダ:薮田瑞穂18
|
|
日暮里サニーホール1 |
26 492 |
3月16日 | オペラ
78 |
歌劇「魔笛」 公開リハーサル
夜の女王:安井陽子 指揮:川瀬賢太郎
|
|
神奈川県民ホール1
島田 |
25 491 |
3月11日 | オペラ
77 |
歌劇「椿姫」バルバリゴミノット宮殿 椿姫コンサート ヴィオレッタ:ナタリア・ローマン
|
|
バルバリゴミノット宮殿1 |
24 490 |
3月11日 | オペラ |
フェニーチェ劇場 カルメン リハーサル ビゼー:歌劇「カルメン」 カルメン:ヴェロニカ・シメオーニ |
|
フェニーチェ劇場1 |
23 489 |
3月9日 | オペラ
76 |
歌劇「椿姫」 ミラノ・スカラ座
ヴィオレッタ:アンナ・ネトレプコ 指揮:ネロ・サンティ |
|
スカラ座1 |
22 488 |
3月5日 | コンサート |
三大ピアノ協奏曲の饗宴 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 ピアノ:清水和音 指揮:梅田敏明 |
|
オーチャードホール1 |
21 487 |
3月4日 | コンサート |
フレッシュ名曲コンサート「第九」 ベートーヴェン:「献堂式」序曲 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 ソプラノ:竹多倫子 指揮:三ツ橋敬子
|
|
宮地楽器ホール1 |
20 486 |
2月26日 | コンサート |
中央大学 スウィングクリスタルオーケストラ 第59回リサイタル バスTB:横山航介 管弦楽:中央大学スウィングクリスタルオーケストラ |
|
ヤクルトホール1
松本 |
19 485 |
2月26日 | コンサート |
みなと第九を歌う会第5回演奏会 ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」序曲 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 ソプラノ:横森由衣 指揮:中島章博 |
|
メルパルクホール1
松本 |
18 484 |
2月22日 | オペラ
75 |
歌劇「蝶々夫人」 Le
Voci-3 蝶々夫人:上木由里江 指揮:安藤 敬 |
|
大和田 伝承ホール1 大槻 |
17 483 |
2月16日 | オペラ
74 |
歌劇「トスカ」 トスカ:大村博美 指揮:ダニエーレ・ルスティオーニ |
|
東京文化会館2 |
16 482 |
2月15日 | アリア |
ワイオペ会、2017新年会コンサート 佐藤亜希子 ピアノ:藤原藍子02 |
|
紀尾井町サロンホール1
鷹野 |
15 481 |
2月11日 | オペラ
73 |
歌劇「蝶々夫人」 蝶々夫人:安藤赴美子 指揮:フィリップ・オーギャン |
|
新国立劇場3
母 |
14 480 |
2月3日 | オペラ
72 |
歌劇「カルメン」 カルメン:ミリヤーニ・ニコリッチ 指揮:山田和樹 |
|
東京文化会館1
長島、小川 |
13 479 |
2月2日 | アリア |
ランチタイムコンサート 鈴木雅美 モンテヴェルディ:「ポッペアの戴冠」〜ずっとあなたを見つめ ピアノ:高田絢子19 |
|
南麻布セントレーホール1
鷹野 |
12 478 |
1月31日 | コンサート |
音楽ピアプラザライオン ニューイヤーコンサート 古舘由佳子と |
|
音楽ビアプラザライオン1
木実谷 |
11 477 |
1月30日 | アリア |
PIVOTランチタイムコンサート-16 林よう子、今野沙知恵、飯塚茉利子 ピアノ:高田絢子18 |
|
新国立劇場2
鷹野 |
10 476 |
1月28日 | オペラ
71 |
歌劇「夢遊病の女」 アミーナ:藤井 冴 ピアノ:村上尊志 |
|
東京芸術大学 奏楽堂1 |
|
1月28日 | 展覧会 |
ティツィアーノとヴェネツィア派展 ティツィアーノ:「フローラ」「教皇パウルス3世の肖像」 |
|
東京都美術館 |
9 475 |
1月21日 | アリア |
愛ってどんなものかしら? ソプラノ:山中沙耶 「蝶々夫人」〜やっとのこと、お掛けください ピアノ:田中麻衣 |
|
豊洲シビックセンター1 |
8 474 |
1月19日 | オペラ
70 |
歌劇「カルメン」 カルメン:エレーナ・マクシモワ 指揮:イヴ・アベル |
|
新国立劇場1 |
7 473 |
1月17日 | アリア |
飯飯塚茉利子 ジョイントコンサート プッチーニ:「蝶々夫人」〜魅惑に満ちた瞳の可愛い娘 ソプラノ:飯塚茉利子+テノール:吉田 連 |
|
ザ・プリンス・パークタワー東京1 メロディーライン |
6 472 |
1月15日 | コンサート |
ワールド航空 早稲オケ・ニューイヤーズコンサート-5 ロッシーニ:「セヴィリアの理髪師」〜今の歌声は ソプラノ:高橋維 バリトン:吉川健一
|
|
東京オペラシティ2
井上 |
5 471 |
1月14日 | コンサート |
第11回練馬稲門会 早稲オケ・ニューイヤーズコンサート-6 ロッシーニ:「セヴィリアの理髪師」〜今の歌声は ソプラノ:高橋維 バリトン:吉川健一
|
|
練馬文化センター1 |
4 470 |
1月14日 | コンサート |
ウィーン・サロン・オーケストラ ニューイヤーズコンサート/プログラムB モーツザルト:ピアノ協奏曲第27番 |
|
たましんRISURUホール1 |
3 469 |
1月12日 | コンサート |
ウィーン・サロン・オーケストラ ニューイヤーズコンサート/プログラムA ソプラノ:ヘーゲ・グルターヴァ・チョン オーボエ:マリア・ヘロルド |
|
東京オペラシティ1 鷹野 |
2 468 |
1月8日 | コンサート |
MESSAGES 明日への手紙 〜海を越えて、時を超えて〜 ソプラノ:薮田瑞穂17 ヴァイオリン:太田博子 |
|
サントリーホール1 ブルーローズ 角園 |
1 467 |
1月7日 | コンサート |
CLASSIC
SEASON ニューイヤーズコンサート ソプラノ:高橋伸子 ヨハン・ストラウスU:ほろ酔いの歌 |
![]() |
ティアラ江東1
島田、奥山 |