第三日目 ホースシューベンド〜グランドキャニオン |
![]() |
![]() |
![]() |
朝食前に日の出ツアーに参加。 少し雲が掛かっていたが見事な朝焼けを見ることが出来た |
観覧席のテーブルに三脚をセットして、日の出の写真を狙う | 左からウェストミトン、イーストミトン、メリックビュート 残念ながら日の出の瞬間は雲に覆われて見えなかった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
朝食はナバホ・オムレツを注文 ボリュームたぷり、大満足! |
グールディングスロッジのダイニングルールの うしろには巨大な岩が迫る |
まさに西部劇の一シーンを思わせる |
![]() |
![]() |
![]() |
ホテルにはジョンフォード監督の映画にちなんだ 博物館が併設されている |
博物館二階にはグールディングスさんが使ったベッドルームや暖炉のあるリビングルームが公開展示されている | |
![]() |
![]() |
![]() |
グールディングスホテル前に翻る星条旗 (今日はまだ正常な掲揚) |
正面はギフトショップとダイニングルール。 客室は写真の右奥で全ての部屋から モニュメントバレーを望むことができる |
朝食後は自室のベランダで一休み ん〜ん!マンダム!を気取って マールボロで一服。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ガイドのビルさんの計らいで、映画「一期一会」でフォレストが走りを止めたポイントに案内して貰った 車が途切れた機会を狙って、フォレストを真似てにわかランナーに。 |
まるで観音様かお城を思わせるような特徴ある スパイアーが我々を見送ってくれた |
|
再び戻ってきたグレン・キャニオンダムの 資料館に展示されているパウエル湖周辺の模型 |
|
ホースシューベンド、パノラマ写真 大きすぎて、ノーマル撮影では全景を収めきれない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
まさに馬蹄形をしたホースシューベンド | 落ちたらひとたまりもない絶壁だが、柵などは一切ない | キャメロンの町のレストランにて昼食 ナバホ・ハンバーガーに舌鼓。 |
![]() |
![]() |
![]() |
いよいよグランドキャニオンに到着。 最初のスポットはデザートビューポイント |
デザートビューポイントのウォッチタワー | デザートビュータワーの内部 最上階まで階段を登ると360度の眺望が広がる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ありがとう!思い出深い記念の旅になりました!! | リスも寄ってきて祝福してくれた。 | 今回のツアーのメンバー。 4人の客にガイド二人とは何とも贅沢。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤバパイポイントよりの夕景 キャニオンの岩肌が刻々と色を変える。 |
夕日を浴びて刻々と表情を変えるグランドキャニオンは いつまで見ていても見飽きることはない。 |
グランドキャニオンの夕焼け 丸い太陽が大地に沈む瞬間をバッチリ見ることが出来た。 |