海外渡航記録
第一部:TTI時代
昭和49年 |
出国3回 |
田中首相退陣、三木内閣誕生 ウォーターゲート事件 佐藤栄作、ノーベル平和賞受賞 |
出国回数:初出国 | 1974年4月2日 | サブ添乗:グアム5日間 | 航空会社 | パンアメリカン航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
グアム | グアム第一ホテル |
生まれて初めての日本出国。飛行機に乗るのも初めて。同期入社の矢木君とパンナムのチャーター団体添乗。 |
![]() |
![]() |
出国回数: 2 |
1974年8月9日 |
添乗:ラッキーツアー香港5日間 |
航空会社 |
エアーサイアム航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
香港 | ハイアット・リージェンシー・香港 |
ラッキー香港ツアー添乗。初めての単独チーフエスコート。 |
![]() |
出国回数: 3 |
1974年12月2日 |
研修:JALパックアメリカ研修10日間 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
サンフランシスコ | サンフランシスコ・ヒルトンホテル | ニューヨーク | バルビゾン・プラザホテル |
ロサンゼルス | ビバリー・ヒルトンホテル | ||
ジャルパックの研修旅行。神田営業所の上部氏(後にサベナ航空)とご一緒する。大洋航空の塚本氏と出会う。 |
![]() |
![]() |
昭和50年 |
出国2回 |
ベトナム戦争終結 山陽新幹線博多まで全通 沖縄海洋博開催 エリザベス英女王来日 |
出国回数: 4 |
1975年7月15日 |
プライベート:マニラ4日間 |
航空会社 |
フィリピン航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
マニラ | アンバサダーホテル |
当時のカウンター顧客、吉田氏の誘いでご招待いただいた。アイアライゲーム、カジノなどを体験。 |
出国回数: 5 |
1975年11月21日 |
添乗:ラッキーツアー香港5日間 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
香港 | ハイアット・リージェンシー・香港 |
ラッキー香港ツアー添乗。二度目のチーフ添乗だったが、帰国後のアンケートは評判が悪かった。 |
昭和51年 |
出国3回 |
周恩来死去 ロッキード事件 |
出国回数: 6 |
1976年1月14日 |
添乗:台北4日間 |
航空会社 |
シンガポール航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
台北 | 台北華華大飯店=フラワーホテル | 花蓮 | 亜士都飯店=アスターホテル |
北投 | インシュラーホテル | ||
初めてのオーガナイザーツアー添乗 |
![]() ![]() |
出国回数: 7 |
1976年4月29日 |
プライベート:アメリカ、ハネムーン10日間 |
航空会社 |
ノースウエスト航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
アナハイム | ディズニーランドホテル | ロサンゼルス | ホリディイン・エアポートホテル |
サンフランシスコ | ザ・マークホプキンスホテル | カウアイ島 | カウアイ・リゾートホテル |
ホノルル | ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジ | ||
新婚旅行。挙式後、羽田空港へ直行。行きはノースウエスト航空のファーフトクラス。 |
|
![]() |
![]() |
出国回数: 8 |
1976年8月11日 |
添乗:カナダオートキャンプツアー9日間 |
航空会社 |
カナディアン航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
カムループス~ジャスパー~バンフ~ケロウナ | キャンピングカー | バンクーバー | リッツ・インターナショナル |
ファイブスター・カナダ・オートキャンピングツーアー添乗・キャンピングカーの故障や悪天候に見舞われ苦労の多い添乗だった。 |
![]() |
![]() |
|
昭和52年 |
出国3回 |
エルビス・プレスリー死去 日航機ハイジャック事件 王貞治、通算本塁打756号を達成。 |
出国回数: 9 |
1977年2月5日 |
添乗:香港4日間 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
香港 | プラザホテル |
福岡発着のオーガナイザーツアー。伊沢部長と添乗。 |
出国回数: 10 |
1977年7月13日 |
添乗:香港・台湾5日間 |
航空会社 |
シンガポール航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
香港 | ハイアットリージェンシーホテル | 台北 | インペリアルホテル |
経済誌「財界」の社員旅行添乗。当時の「財界」編集長は針木氏。団体部の金子部長に依頼されての添乗。 |
|
出国回数: 11 |
1977年11月24日 |
添乗:サンタロサ・リゾート5日間 |
航空会社 |
フィリピン航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
マニラ | リージェントオブマニラホテル | セブ | サンタロサ・リゾートホテル |
ウイングツアー、サンタロサ・キャンペーンツアー添乗。経理課、増田次長が参加。 |
|
昭和53年 |
出国6回 |
成田新東京国際空港開港 サラ金地獄 江川問題でドラフト論争 |
出国回数: 12 |
1978年3月4日 |
研修:ジェットツアーバリ島研修5日間 |
航空会社 |
ガルーダ・インドネシア航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
デンパサール | サヌールビーチホテル | ジョグジャカルタ | アンバルクモ・シェラトンホテル |
ジャカルタ | ジャカルタ・ヒルトンホテル | ||
ジェットツアー主催、代理店研修旅行参加。ジェットツアー、浅川氏が添乗、名鉄観光の広川氏などとご一緒する。 |
![]() |
|
出国回数: 13 |
1978年3月25日 |
添乗:ウイングツアー香港4日間 |
航空会社 |
エアーサイアム航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
香港 | ミラマーホテル |
ウイングツアー香港添乗。団体部の新垣さんがお友達を誘って参加 |
![]() |
![]() |
出国回数: 14 |
1978年5月12日 |
添乗:シンガポール・バンコク5日間 |
航空会社 |
シンガポール航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
シンガポール | ハイアットリージェンシー | バンコク | ファーストホテル |
同期の池田澄子さんがセールスしたオーガナイザーツアー添乗。メナム川クルーズ中、スコールに合い、全員びしょ濡れに。 |
![]() |
出国回数: 15 |
1978年6月29日 |
添乗:ソウル3日間 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ソウル | パシフィックホテル |
オーガナイザーツアー添乗。成田空港開港。これ以降、国際線は成田空港を利用することになった。 |
![]() ![]() |
|
今は無き、当時の韓国ビザ |
出国回数: 16 |
1978年7月30日 |
サブ添乗:ウイングヨーロッパ10日間 |
航空会社 |
ルフトハンザ・ドイツ航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ウィーン | ツーロテルホテル | ザルツブルク | ヨハン・シュトラウスホテル |
インターラーケン | ベルナーホフホテル | パリ | ホテルリトレ |
ウイングツアーサブ添乗。五十嵐さんがチーフ添乗員。パスポートをタクシーの中に置き忘れて苦労する。ドナウ川で泳ぐ五十嵐添乗員にびっくり。 |
![]() |
|
|
帰国後の写真交換会で盛り上がる五十嵐氏 | ユングフラウヨッホにて |
出国回数: 17 |
1978年11月6日 |
添乗:ソウル3日間 |
航空会社 |
大韓航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ソウル | ロイヤルホテル |
S東京食品設備の招待旅行添乗。伊奈君、ジャンボさんと同行。 |
![]() |
|
昭和54年 |
出国4回 |
サッチャー政権誕生 アメリカのカーター大統領が来日 吉野家、ロサンゼルスに牛丼レストラン開店 |
出国回数: 18 |
1979年2月13日 |
サブ添乗:ヨーロッパ周遊28日間 |
航空会社 |
サベナ・ベルギー航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
アテネ | ティタニアホテル | マドリード | プラガホテル |
バルセロナ | グランビアホテル | ニース | アストン・コンコルドホテル |
フィレンツェ | アドリアティコホテル | ローマ | リッツホテル |
ベルン | メトロポールホテル | ミュンヘン | ツーロテルホテル |
ローテンブルグ | ティルマン・リーメンシュナイダー | ルクセンブルグ | アルファホテル |
パリ | グランドホテル・デュ・パビリオン | ロンドン | ケンジントン・クローズ |
アムステルダム | ディ・ポート・ヴァン・クレーブ | ブラッセル | ハイアットリージェンシーホテル |
M大学、C大学、K学院大学の合同ツアー、トリプルツアー添乗。本多東海男氏に欧州添乗の奥義を教えていただく。 |
|
|
|
出国回数: 19 |
1979年4月26日 |
添乗:アムトラックUSA9日間 |
航空会社 |
パンアメリカン航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
デンバー | デンバー・ヒルトンホテル | シカゴ | コンラッド・ヒルトンホテル |
ニューヨーク | スタットラー・ヒルトンホテル | サンフランシスコ | サンフランシスコ・ヒルトンホテル |
「アムトラック米国横断ツアー」を企画、募集、添乗。S銀行、H常務夫人が友人と共に参加してくださった。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
アムトラックのダイニングカーにて | マンハッタン・ヘイrコプター遊覧飛行 | サンフランシスコ・ヒルトンホテルのロビー | S銀、H常務夫人とそのご友人 |
出国回数: 20 |
1979年5月14日 |
添乗:台北4日間 |
航空会社 |
日本アジア航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
台北 | 台北プラザホテル | シカゴ | コンラッド・ヒルトンホテル |
台湾団体査証を成田空港のチェックインカウンターに置き忘れたまま出発。気が付いた時は既に離陸後で、大いにあせった。 |
出国回数: 21 |
1979年7月13日 |
添乗:エーゲ海クルーズ10日間 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
アテネ | キング・ミノスホテル | ロードス島~クレタ島~ミコノス島~ サントリーニ島~クサダシ |
エピロティキ・ライン |
エイブルツアー添乗。エピロティキ・ラインのエーゲ海クルーズ。リンドスの海岸美に感動。いつか妻を連れて行こうと決意。 |
![]() |
|
![]() |
クルーズデッキにて、ひと仕事 | ピレウス港近くのレストランにて | 船長の歓迎を受け乗船 |
昭和55年 |
出国3回 |
大平首相急死 イラン・イラク戦争 セントヘレンズ山大噴火 巨人、長嶋監督辞任、王引退 HIS創立 |
出国回数: 22 |
1980年1月23日 |
添乗:シンガポール4日間 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
シンガポール | ハイアットリージェンシーシ |
S東京食品設備の招待旅行添乗。伊奈君、福本君、ジャンボさんと同行。S社の加福氏、大垣氏、藤田氏とご縁をいただく。 |
|
シンガポール、ハイアットリージェンシー |
出国回数: 23 |
1980年6月14日 |
プライベート:グアム5日間 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
グアム | グアム・オークラホテル |
マンションの仲間と家族旅行。里山一家、福田一家と三家族で参加。JUNは初めての海外旅行。 |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
JUN初めての海外旅行 |
出国回数: 24 |
1980年8月14日 |
添乗:ハワイ8日間 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ホノルル | パシフィック・ビーチホテル | ホノルル | アイランド・コロニー |
参友社ハワイツアー添乗。同じマンションの里山氏がオーガナイザー。 帰路、離陸一時間後、JLのエンジントラブルのため急遽ホノルルへ引き返し、7日間ツアーの予定が8日間となる。 |
![]() |
|
昭和56年 |
出国6回 |
ダイアナ妃結婚 中国残留孤児、初来日 ゲルニカ、スペインで一般公開 ローマ法皇初来日 超高速列車「TGV」が、パリ-リヨン間で営業開始 |
出国回数: 25 |
1981年1月20日 |
添乗:バンコク4日間 |
航空会社 |
シンガポール航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
バンコク | モンティエンホテル |
モンティエンホテルのロビーに流れる弦楽四重奏に感激。 |
![]() |
|
出国回数: 26 |
1981年1月20日 |
添乗:バンコク・パタヤ5日間 |
航空会社 |
タイ国際航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
バンコク | エラワンホテル | パタヤ | ロイヤルクリフホテル |
ウイングツアー・バンコク・キャンペーン、第一便添乗。島田建設工業一家との出会い。 直ぐに社員旅行を計画することになる。海外旅行部の浜名さんが友人と自費参加。 |
![]() |
|
出国回数: 27 |
1981年4月12日 |
添乗:バンコク・パタヤ6日間 |
航空会社 |
タイ国際航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
バンコク | エラワンホテル | パタヤ | ロイヤルクリフホテル |
前回のバンコクキャンペーンで出会った島田建設工業の社員旅行添乗。 |
|
出国回数: 28 |
1981年8月14日 |
添乗:ドイツ、ロマンチック街道10日間 |
航空会社 |
ルフトハンザ・ドイツ航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ハイデルベルク | ホテルシュリーダー | ミュンヘン | ホリディイン・ミュンヘンホテル |
ルッツェルン | バランス・ベルビュー | パリ | スフラン・ラ・ツール |
ウイングツアー添乗。神田営業所の橋本さんのお客様がルッツェルンの山の中腹の古城ホテル、グーチで食事中に倒れるというトラブルあり。 |
![]() |
|
![]() |
出国回数: 29 |
1981年9月29日 |
研修:ジャルホテルス、パラオ研修 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
グアム | グアム・リーフホテル | パラオ | 日航パラオホテル |
日航パラオホテル研修旅行。帰路、COのエンジントラブルでパラオに二日足止め。真っ黒になって帰国。パラオの岸川氏にダイビングを習う。 |
![]() |
|
![]() |
ダイビング三昧の旅。グアム・リーフホテルのプールで西田敏行さんと記念写真 |
出国回数: 30 |
1981年12月4日 |
添乗:バンコク・パタヤ・チェンマイ11日間 |
航空会社 |
タイ国際航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
バンコク | エラワンホテル | パタヤ | ロイヤルクリフホテル |
チェンマイ | ポイ・ルアンホテル | ピサヌルーク | ラジャプルックホテル |
ウイングツアー・バンコクキャンペーン二年目。第一便をバンコクにて送り出し後、そのまま第二便を迎えて添乗。海老沼部長のお母さんとのご縁をいただく。 |
|
|
|
|
海老沼部長のお母さんとタイのガイド、よしこさん |
昭和57年 |
出国4回 |
日航逆噴射 東北新幹線・上越新幹線開業 500円硬貨発行 東京ディズニーランド開園 ホテル・ニュージャパン火災 中曽根新内閣発足 |
出国回数: 31 |
1982年3月19日 |
プライベート:バンコク6日間 |
航空会社 |
タイ国際航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
バンコク | エラワンホテル | パタヤ | ロイヤルクリフホテル |
ウイングツアーに家族全員で自費参加。母、市川ご夫妻も一緒。ガイドはよしこさん。添乗員は針谷君。 新人の小野寺君は子供好き、ズ~ッと順の面倒を見てくれた。 |
![]() |
|
![]() |
ロイヤルクリフホテルのプール |
家族3人でローズガーデンの象に乗った |
出国回数: 32 |
1982年8月19日 |
添乗:釜山・慶州4日間 |
航空会社 |
大韓航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
釜山 | 釜山コモドホテル | 慶州 | 慶州・東急ホテル |
海老沼部長のお母さんツアー。これ以後、毎年、三年連続続くことになる。 |
![]() |
|
出国回数: 33 |
1982年10月23日 |
添乗:ソウル3日間 |
航空会社 |
大韓航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ソウル | ソウリンホテル |
団体部のヘルプ添乗。団体部、金徳氏、新垣氏と同行。 |
出国回数: 34 |
1982年12月11日 |
添乗:バンコク・パタヤ5日間 |
航空会社 |
インド航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
バンコク | インペリアルホテル | パタヤ | グランド・パレスホテル |
ウイングツアー・バンコクキャンペーン三年目。今年も第一便添乗。 |
|
昭和58年 |
出国5回 |
ソ連軍大韓航空機撃墜 ロッキード事件で田中角栄有罪判決 カレン・カーペンター[歌手]32歳で死去 |
出国回数: 35 |
1983年1月26日 |
添乗:バンコク・パタヤ5日間 |
航空会社 |
インド航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
バンコク | インペリアルホテル | パタヤ | グランド・パレスホテル |
日本S社の八王子支部ツアー添乗。かおりと徹君が参加。パタヤで風邪でダウン、点滴を受けて大騒ぎ。 |
|
出国回数: 36 |
1983年3月16日 |
添乗:バンコク5日間 |
航空会社 |
タイ国際航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
バンコク | パレスホテル |
ウイングツアー・バンコクキャンペーン29名添乗。 |
出国回数: 37 |
1983年3月16日 |
添乗:グランドキャニオン10日間 |
航空会社 |
ノースウエスト航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ロサンゼルス | メイフラワーホテル | グランドキャニオン | ニュー・ヤバパイロッジ |
サンフランシスコ | ホテル・セシル | ||
B-USAツアー添乗。武井君が勤める語学学校のツアー。アムトラックでフラッグスタッフを経由し、バスにてグランドキャニオンへ。 |
![]() |
|
![]() |
出国回数: 38 |
1983年9月18日 |
添乗:ソウル・香港5日間 |
航空会社 |
大韓航空/タイ国際航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ソウル | プレジデントホテル | 香港 | プラザホテル |
F旅行社の団体旅行添乗。茅野社長と。 |
![]() |
|
出国回数: 39 |
1983年11月15日 |
添乗:台湾周遊6日間 |
航空会社 |
シンガポール航空/日本アジア航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
日月潭 | 日月潭大飯店 | 高雄 | 高雄圓山大飯店 |
花蓮 | 中信花蓮大飯店 | 台北 | ゴールデン・チャイナホテル |
海老沼部長のお母さんツアー、二年目。花蓮~台北、列車の旅。 |
![]() |
|
|
昭和59年 |
出国6回 |
新札発行 インディラ・ガンジー首相暗殺 ブルネイ独立 ロサンジェルス・オリンピック |
出国回数: 40 |
1984年1月29日 |
添乗:フィリピン5日間 |
航空会社 |
フィリピン航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
マニラ | ミラドールホテル | プエルトアズール | プエルトアズール・ビーチホテル |
日本S社の八王子支部ツアー添乗。ミラドールホテルは古くて大クレーム。 |
![]() |
|
|
出国回数: 41 |
1984年3月23日 |
プライベート:フィリピン5日間 |
航空会社 |
パンアメリカン航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
マニラ | インターコンチネンタルホテル | プンタバルアルテ | プンタバルアルテ・リゾートホテル |
マニラ | フィリピン・プラザホテル | ||
わかな、増田公夫君等と。 |
![]() |
|
|
ラジカセ持参。ビーチで聞くのは「ヌードマン」 |
出国回数: 42 |
1984年8月24日 |
プライベート:慶州3日間 |
航空会社 |
大韓航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
慶州 | チョースンホテル |
増田公夫君と、9月のY社ツアーのための下見。 |
![]() |
普門湖のほとりに立派な構えで建つ |
出国回数: 43 |
1984年9月21日 |
添乗:ソウル・慶州5日間 |
航空会社 |
大韓航空 |
ソウル | ホテルロッテ | 慶州 | コーロンホテル |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
Y社ツアー本番。増田君をヘルプ。 |
![]() |
出国回数: 44 |
1984年10月17日 |
添乗:バリ島・シンガポール6日間 |
航空会社 |
ガルーダ・インドネシア航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
デンパサール | バリ・ビーチホテル | ジョグジャカルタ | アンバルクモ・シェラトンホテル |
シンガポール | センチュリー・パークシェラトン | ||
海老沼部長のお母さんツアー。三回目添乗 |
|
|
出国回数: 45 |
1984年12月13日 |
プライベート:釜山・済州島4日間 |
航空会社 |
大韓航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
釜山 | チョースン・ビーチホテル | 済州島 | チェジュ・グランドホテル |
増田君とY社ツアーの反省会の旅。 |
![]() |
|
CEJU GRAND HOTEL | THE WESTIN CHOSUN BEACH |
昭和60年 |
出国3回 |
日航ジャンボ機墜落 ゴルバチョフ書記長就任 ニューヨークの「プラザ・ホテル」にて【プラザ合意】 |
出国回数: 46 |
1985年5月9日 |
研修:ジャルパックハワイ研修 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ホノルル | パシフィック・ビーチホテル |
ジャルパック代理店研修旅行。神田営業所の橋本さんとご一緒する。 |
|
出国回数: 47 |
1985年9月28日 |
プライベート:LOOK体験旅行カナダ9日間 |
航空会社 |
カナディアン航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
トロント | ロイヤル・ヨークホテル | モントリオール | リッツ・カールトンホテル |
ケベック | シャトー・フロントナック | オタワ | シャトー・ローリエ |
ナイヤガラ | シェラトン・フォックスヘッド・イン | バンクーバー | ホテルバンクーバー |
LOOK体験旅行。井上氏の添乗に学ぶところ多し。 |
![]() |
|
紅葉のメープルの下では顔まで赤く染まる | ナイヤガラにかかる虹 |
出国回数: 48 |
1985年12月29日 |
添乗:ロマンチック街道9日間 |
航空会社 |
ルフトハンザ・ドイツ航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ミュンヘン | ホリディイン・ミュンヘンホテル | フュッセン | ミューラー・ホーエンシュバンガウ |
ローテンブルク | ホテルアイゼンフット | ボッパルト | クロスターガット・ヤコブスブルグ |
パリ | ホテルカリフォルニア | ||
ウイングツアー添乗。大晦日、ホテルミューラーでのガラ・ディナー・パーティーが感動的。 |
![]() |
|
|
古色蒼然としたアイゼンフットのロビー階段 |
雪景色、ハイデルベルク城の夜景 |
|
![]() |
![]() |
|
古城ホテル、ヤコブスバーグと ライン川の流れ |
![]() |
当時の欧州線北回りは 全てアンカレッジ経由だった |
昭和61年 |
出国2回 |
三原山大噴火 ソ連チェルノブイリ原子力発電所事故発生 イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃が来日 |
出国回数: 49 |
1986年8月21日 |
添乗:日大ヨーロッパ周遊21日間 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ロンドン | ロンドン・フォーラムホテル | マドリード | フロリダ・ノルテホテル |
ローマ | パラティーノホテル | ミュンヘン | ツーロテルホテル |
ルッツェルン | ユニオンホテル | ジュネーブ | ペンタホテル |
パリ | ソフィテルパリ | アムステルダム | パークホテル |
N大学ツアー添乗。山川氏の添乗ノウハウを伝授いただく。同期の矢木君と3名で95名を添乗。ロンドンで高野ヒロミちゃんに会う。 |
![]() |
|
|
バス二台分のN大学学生 | ロンドン地下鉄駅にて、随行の先生方と |
当時の募集パンフレットにこのツアー中の 写真が掲載された |
出国回数: 50 |
1986年12月23日 |
プライベート:家族旅行ハワイ7日間 |
航空会社 |
ユナイテッド航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
マウイ島 | カパルア・ベイ・リゾート | ホノルル | ハレクラニホテル |
岩間夫妻のハネムーン旅行と合流して、マウイ島にてクリスマス・パーティー |
![]() ![]() |
|
|
マウイ島、ラハイナにて岩間夫妻と |
昭和62年 |
出国5回 |
新生JRスタ一ト 聖地メッカで流血事件 竹下新政権発足 航空機事故多発 |
出国回数: 51 |
1987年4月17日 |
添乗:代理店会タイ研修ツアー5日間 |
航空会社 |
日本航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
パタヤ | ロイヤルクリフ・リゾート ロイヤル・ウイング |
バンコク | メルディエン・プレジデントホテル |
二火会、三水会合同代理店研修旅行添乗。藤木社長、山川課長、JAL松田さん等が参加。 |
![]() |
|
|
ロイヤルクリフホテル ロイヤルウィングのテラスにて |
プレジデントホテルプールサイドにて | |
![]() |
![]() |
|
ロイヤルウイング専用プール | パタヤ、ストリートバーにて |
ローズガーデンにて、当時、TTIを支えた 二火会、三水会の代理店の皆様と |
出国回数: 52 |
1987年7月3日 |
添乗:ロマンチック街道10日間 |
航空会社 |
ルフトハンザ・ドイツ航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
ハイデルベルク | アトラスホテル | ミュンヘン | ホリディイン・ミュンヘン |
フュッセン | ミューラー・ホーエンシュバンガウ | ルッツェルン | アストリアホテル |
ジュネーブ | ホテルエプソン・ジュネーブ | パリ | ホテルカリフォルニア |
Kバス旅行社ツアー添乗。同社、小林添乗員等を引率。ユングフラウ・ヨッホは今回も快晴。 |
|
|
||||
|
![]() |
|
|||
リューデスハイム、つむぎ横丁 | ルッツェルン、カペル橋にて | 世界最小国 リヒテンシュタインの入国スタンプ |
出国回数: 53 |
1987年9月6日 |
自費研修:タイシントラベル、プーケット研修 |
航空会社 |
インド航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
バンコク | ハイアット・セントラル・プラザ | プーケット | メルディエン・プーケットホテル |
Tトラベル代理店研修旅行に参加。同社、佐藤課長が添乗。高梨君、樋口さん等と出会う。 成田空港にて入国後、星野氏と待ち合わせ、その日のうちに台湾へ出発。 |
![]() |
![]() |
既に会社には辞意を表明していたため、 |
左から、ロンドンへ嫁いだNorieさん、 |
出国回数: 54 |
1987年9月12日 |
プライベート:台湾送別会4日間 |
航空会社 |
キャセイ航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
台北 | 新台湾ホテル |
パン・オーシャンの星野氏がTTIを去る私に送別旅行を企画してくれた |
|
出国回数: 55 |
1987年10月25日 |
添乗:深圳、桂林、広州4日間 |
航空会社 |
キャセイ航空 |
宿泊都市 | 宿泊ホテル名 | 宿泊都市 | 宿泊ホテル名 |
深圳 | 東湖賓館 | 桂林 | 凱悦大飯店 |
広州 | 白雲賓館 | ||
TTI最後の添乗。ブルーウイングの青木社長のツアーを手配・添乗。 現地手配会社はレインボーの小林さん。協栄の呉良鵬氏がガイド。 |
![]() |
|